みなさま、こんばんは

にほんブログ村

土曜日から服薬を始めただんご。
特に変わりなく過ごしてましたが、病院で太り気味と言われてから実は毎日測っていた体重が、薬を始めてから減り始めた

あんなに減らなかった体重が何故今減るのか

なぜ

言われた通りお水をよく飲み、おしっこが増えた。
でも食欲はあるし、うんちも良好。
なぜ体重が減るのか

気になってしょうがないので昨夜病院に行ってきました。
結果、体重が何故減ったのかは不明。
ちょうど病理結果が届いていたので結果が聞けました。
去年の病理結果でも思ったけれど、病理結果の用紙読んでもよくわからない

先生の説明としては、胃に軽度の胃炎あり、十二指腸に軽度~中程度の腸炎と軽度のリンパ管拡張ありとのこと。
もう薬が効き始めてるかもしれないので採血してみましょうとのことで採血したら、アルブミン上がっていて基準値超えてました

嬉しい

投薬4日でステロイド2錠から1,5錠に減量になりました

嬉しい

リンパ管拡張は軽度だし、ステロイドでアルブミンが上がっているので結石のことを考えてフードは今のままでいいそうです。
このまま上手く薬で症状が安定すれば長生きできると言ってもらえました。
次は薬がなくなるころに再診です。
病理結果も聞けたし薬減量になったし病院行って良かったです。
体重減少は様子見で、気持ちフードを多くあげてみて
とのことでした。


にほんブログ村