2010年7月2日、チャングムは、メダカのがっこうが経営する神保町にあるおむすび茶屋で開かれた若杉ばあちゃんの野草料理教室へ行って来たので、若杉ばあちゃんのことでこちらを来訪する方も多いため、その時のことを改めてブログにしようと思う。
若杉友子さんは、昭和10年生まれで綾部に在住。
日本在来の野菜と野草から生きる力をいただく薬膳料理を教えている。
野草に関する知識は、自分で人体実験して会得したパワフルな方である。
参加者は定員10名で応募していたが、会場には28名いた。
若杉ばあちゃん、まるで小さな太陽のようにパワーがあり陽気そのもの。
次々若杉ばあちゃん独自の知恵や料理のコツを話してくれるのだが、その眼はとても慈愛にあふれていて優しい魅力的な方だった。
これらが、材料となった野草である。



チャングムの楽しいベランダ菜園教室~種をまけば何度でもやり直せる☆。-2013052416190000.jpg
まず、黄色いのがマコモタケ、丸い葉がユキノシタ、左の普通の葉が月のしずく(ハゼラン)、右の普通の葉が紅花ボロ菊です。



チャングムの楽しいベランダ菜園教室~種をまけば何度でもやり直せる☆。-2013052416200000.jpg
こちらは普通の葉に見えるのがイノコヅチ、黄色いのがカンゾウの蕾です。

これに私が以前お米を届けてもらっていた大田原の有機農法で有名な水口さんから頂いた在来種のナス、キュウリなどの材料を用いました。

メニューは、
①イノコヅチのごまペースト和え

イノコヅチ、ごま、ごまペースト、醤油、水
②ナスのこんねり

ナス、小麦粉、醤油、ごま油

③ナスの醤油炒め

ナス、ショウガ、醤油、酒、ごま油

④かんぞの辛子酢味噌
カンゾウ、紅花ボロ菊、味噌、ごま、みりん、酢、辛子

⑤キュウリの中国即席漬け

キュウリ、豆板醤、ごま油、ショウガ、ラー油、梅干し、ごま、塩など

⑥マコモタケと月のしずくの白和え

マコモタケ、月のしずく、豆腐、ごま、味噌
⑦ユキノシタの味噌汁
ユキノシタ、味噌、こぶだし

⑧ユキノシタのごま豆腐

ユキノシタ、金ごま、ごまペースト、葛粉

と盛りだくさん。
その写真がこちら。



チャングムの楽しいベランダ菜園教室~種をまけば何度でもやり直せる☆。-2013052416210001.jpg
沢山の素晴らしい知恵を授けてもらえたのだが、その中でも重要と思えるものをかいつまんで紹介する。
まず、野草をどうやって処理するか。
もちろん毒草でないことが条件に入るが、

①熱湯でゆでる

②水に取って水にさらす。

③醤油3、水7、または醤油4、水6の割合で混ぜたもので野草をよく揉んで醤油洗いをする
の三つのステップが必要。
特に③の醤油洗いをやると、大抵のものがきれいにあくが抜ける。
スベリヒユのシュウ酸でも除くのが可能になるとのこと。

また、鍋をかき混ぜる時、ごまをする時、和え物をかき回す時は必ず右回りに混ぜるといいエネルギーが入る。
和え物をかき回す時はできるだけ手を使ってエネルギーを入れる。
このごま豆腐を作っている時も右回りは守られていた。



チャングムの楽しいベランダ菜園教室~種をまけば何度でもやり直せる☆。-2013052416200001.jpg
少し長くなるので、続きは次の記事へ行かせていただきます。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。