昨日は、FBSの24時間テレビの「日本をきれいにする」プロジェクトの一環で、福岡市の今津海岸沿いを清掃してきました。


午前中の学習会では、博多湾に流れ着く漂流物や、今津海岸に生息するカブトガニのお話を聞きました。


午後の清掃では、実際に今津の干潟に入り、ペットボトルや外国から流れ着いたビンなど様々なものを発見しました。


中でも目に付いたのは、粉々になった発砲スチロールでした。これが魚の体内に入ると、魚に悪影響を及ぼすそうです。なるべく細かい破片でも拾うようがんばりました!