みなさん、こんにちは。
2008年5月3日(土) 10時~ @警固公園周辺
参加者:もりげ,姫ちゃん,なっCHAN
53の日 清掃活動 に参加してきました
53の日とは?
5月3日(ごみの日)に、全国で一斉にごみ拾いをしようという活動なのです。
それぞれの地域で、ごみ拾いするから集まれ~!!って感じですv
福岡では、2・29のメンバーが中心となり、ごみ拾いを企画してくれました。
彼ら・彼女らの熱い気持ちに感謝です
Ecoaからは3名が参戦!!
それぞれ熱い気持ちを胸に秘めながら、ごみ拾いに挑みました。
ざっと100名程度が警固公園に集合し、8つの組にわかれました。
参加者は大学生中心の若いメンバーばかりでしたが、高校生や社会人の方もいらっしゃいました!
分別は、可燃,資源(缶,ビン,PET),不燃の3つでした。
あとは、各自が準備した軍手と袋,お借りしたトング(火ばさみ)を持っていざ出発
ん?ちょっと待てよ。。
福岡で、しかも天神のど真ん中で、5月3日って。。
そうです、この日の福岡はどんたく真っ最中(ノ´▽`)ノ
見渡す限りの、ヒト!ヒト!ヒト!!
それにも増して多いのが、ごみ!ごみ!ごみ!!
悲しくなりますね~。。
なんでこんなに多いんでしょう。
ごみが出ること前提ってのが・・・
ごみが落ちていても気にしないって・・・
そもそもなに考えてごみ捨ててんだ・・・
あー、きっと考えてないんだろうな・・・
考えてるかも知れないけど・・・
思うことは、人それぞれ
今回は1チーム約十数名で、お互いに交流を深めながらのごみ拾いだったので、苦痛は特に感じませんでした。
むしろいろいろ話をしながら、楽しくごみ拾いができました
ごみ拾い
どういう目的で行うかは、さまざまです
なにを求めるか,どうしたいのかによって変わってくるでしょう
Ecoaでもごみ拾いを企画しています!
5月18日(日) 天神に集合
[注:ごみ拾いをしながら集合場所に向かうこと]
詳細は、後日。
みなさんもごみ拾いについて
考えてみませんか?
ごみ拾いに
なにを求めますか?
ごみ拾い
どうしたいですか?