第二回 あぜみち
日時:12日(木)15:30~ 場所:あすみん
今回は機動戦士リンちゃんと奥方
内容:デザインってなんだ?(テーマと違うかも知れないけど
アートとデザインってどう違うでしょう?
アート:自分自身の世界観
デザイン:こうすると使いやすいとか快適とか、そういう視点
だからデザイン志望の人に「それなら絵がうまいんだ~!」って言うのはなんか変。
伝えたいことを伝えることさえできれば、誰でもデザインは可能である。
よく、絵となるとちょっと口出ししにくいな~って思いがち。
でも、デザインはそうじゃないんだ。
それぞれ思うことを伝えて、そして一番いいものを作る。
だからEcoaメンバーも、積極的にデザインに対して感じたことを言っていこう
今回は、学祭スタッフ募集のフライヤーを、メンバーそれぞれの慣性で作ったりしました。
用意してくれたパーツを自由に配置するものだったけど、みんなそれぞれ楽しく作ってました。
最優秀作品賞は、高木さん作
Tシャツをななめに配置,Ecoaを真ん中に持ってきて宣伝,全て大きい字を使用
そのアイディア、素敵でした。
こんな風にEcoaのデザインが決まっていくのも楽しいね
ざっとだけど、こんな感じの楽しいあぜみちでした。
次回は、代表タバルちゃん
文責:なっCHAN