パソコンネットでパー手相を見ていたら

 

仏眼相(ブツガンソウ)と言うものが出てきました

親指の第一関節の線が目のような形で囲まれているものを言うそうです

 

※画像と文章はネットからお借りしました

 

この相がある場合、霊感があり、人の心を見通すことに長けているとされます。しかし、誰もが霊的なものを感じたりするわけではなく、仏眼があって霊感の無い人は、勘が鋭く素晴らしい直感力を持つとされます。直感が働くと、いろいろな分野で優れた閃きがあったり、天の啓示による導きがあったりもします。

 

また神仏の加護に恵まれていることを表し、スピリチュアル系の仕事などをしている人に多く現れる吉相として知られています。さらに死後の世界に興味があったり、霊界の存在を信じているなどの人に出やすいという面もあります。これはご先祖様などの亡くなった人を敬う気持ちを持っている人や、お仏壇や神棚に手を合わせる機会が多い人にも通じるようです。俗に言う念力を秘めた人にも現れやすいとされ、願った事のほとんどが叶えられるとも言われています。

 

早速仏眼チェックをしてみると

 

 

 

 

 

 

 

左手親指にグッ

 

あったびっくりグッ

 

greenの親指初登場~~(笑)

 

今のところ、霊感などは全くないけどw

greenの将来は・・占い師になっているかもしれません照れ

 

下矢印個人的には仏さまの眼と言うより、口に見えて仕方ないgreen

舌の先端をちょこっとだけ出している口・・見えませんか爆  笑はてなマーク

 

ちょっと遊んじゃった爆  笑

 

 

 

※仏眼相のある場所によって、意味も色々あるようですよ

 

今日もgreenのブログ音譜を読んで下さって ありがとうラブラブ