ご覧いただき、ありがとうございます!


やっとGWが終わりましたねー!
全国の主婦・主夫の皆さん、
お疲れさまでした!!


今年の連休はほぼ毎日
子ども達の部活や習い事が入っていたので
私の実家(県外)には帰省できず、
実家天国はお預け悲しい
毎日三食作りましたよ!
私、よく頑張りましたーっニコニコ


昨日は可愛い長男笑
17歳の誕生日でした。
あの恐怖のフルコース出産から17年!!

(陣痛2日目に胎児の心拍低下で医大に搬送
→陣痛促進剤を打った途端に心拍停止
→緊急帝王切開にて出産→長男誕生キラキラ)


あっという間すぎて

なんかちょっと寂しいです笑い泣き




バースデーケーキはリクエストにより
ベイクドチーズケーキ。
見た目は地味ですが味は完璧!
レシピも簡単だし毎回これがいいわぁデレデレ


プレゼントはこれまたリクエストされた
「星の王子さま」の単行本でした。

 

 

本屋さんにこれしかなかったので

他社のと読み比べてないけど

長男は気に入ったようです指差し



この本をラッピングする時に

三男が「ぼくがつつむ!!」と言って聞かず、

だったら…とお願いしたんです。



仕上がりはこちら。







ん?
これは連絡帳袋だよね??





じゃじゃーん
まさかの連絡帳袋に入れただけ滝汗


「これはぼくが にぃに に渡すよニコニコ
と三男があまりに嬉しそうにしていたので
このまま渡してもらいました笑


この袋、入学式でもらったのですが
連絡帳は別の袋で提出することになっていて
使い途はなかったんですよね。
でもまさかラッピングに使うとは…
なんて斬新なアイデア泣き笑い


手作りケーキと単行本のプレゼントと
質素な誕生日ですが
いいんです、うちはこれで。
子ども達も両親に似て
モノより思い出派なので笑
陰性証明も必要なくなったことだし
ひさびさ海外にも行きたいねーと
家族で話しています指差し飛び出すハート


あ、写真はないけど夕食は豪華に
ハンバーグ(with手作りワインソース)
やスープやオードブルを作りましたよ!!


家事に追われた連休でしたが
家でみんなとゆっくり過ごせて
意外と楽しかったですニコニコラブラブ
隙間時間で英語も結構勉強できたしね。


さて、三男の下校まで
もうひと頑張り勉強しますかニヒヒ


進研ゼミ 中学講座

 

*******************

Instagram で地球とお財布に優しい
「エコな節約法」を紹介しています♪
お立ち寄り頂けると嬉しいです照れ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(主婦)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ