ということでネタバレレポもどきです。
見たくないかたは戻ってくださいね!
って、ツアー終わったからそんなひともいないか?
*セトリ*
01 虹
02 Caress of Venus
03 GOOD LUCK MY WAY
04 The Fourth Avenue Cafe
05 winter fall
06 fate
07 As if in a dream
08 風の行方
09 forbbiden lover
10 MY HEART DRAWS A DREAM
11 REVELETION
12 HONEY
13 SEVENTH HEAVEN
14 Blurry Eyes
15 READY STEADY GO
アンコール
16 花葬(L'Acoustic)
17 XXX
18 CHASE
19 Hurry Xmas
20 Link
21 BLESS
何故かOP映像で泣きそうになり、結局1の歌い出しアカペラで決壊しました(またか)。
前回も思ったけど、アカペラって威力絶大ですね。
ダイレクトに心臓鷲掴みにされた気がします。
いきなり合唱要求だったのも素敵だったなぁ。
2への流れはやっぱフェアが最強なんだけど、カレスはイントロで楽しくなってしまうのです♪
3は前回も感じましたが、本当にきゅんとするんです。
たぶん、私がラルクに対して思ってることを歌ってもらってる気がするからかな?
2番のサビがマッチしてて、きゅんきゅんするんですよね。
4ではラスト、思いっきり溜息。
エロ息ではなく、本当に「はぁぁぁ…」って(笑)。
5からの冬歌、名曲、そして鉄板曲。
中でも7は嬉しかったなぁ♪
9はやっぱり神だったし、10の合唱も綺麗だったよ!
これでもかってくらいにたたみかけられてMCはさまないことに驚きましたが、それはそれで楽しかった!
レべの演出にはビックリしましたけどね。
まさかメンバーが車にエア砲でアリーナ席まわりをまわってくるなんて。
今回サブステなかったので遠いなぁと思ってましたが、そんな素敵な演出されるなんて♪
しかし一人足りない…?とか思ってたら。
歌いながらhydeさん、神輿で登場!!
あなた何様?hyde様!を実現するという素敵さに脱帽です☆
まさかの14に一瞬曲名がぶっ飛び、歌はわかるけどタイトルなんだっけ?みたいな状態になってました(苦笑)。
これ、ライブで聴いたことあったっけ?初めてだったっけ??とか考えてました。
そして本編シメは恒例のレディステ!
何度やってもこの曲は楽しいです!!
幕間はちょっとグタグダな感じでしたが、その間に席チェンジをお願いさせていただきました。
変わってくださった方、本当にありがとうございました。
席通路がめっちゃせまいので、曲の途中で出るという迷惑行為はできないなという判断の下でお願いしたのですが正解だったと思います。
実際、かなりすんなりと外へ出られました。
自分含めて席が三つしか並んでないところだったのも幸運だったなと思います。
それからアンコールのラコスティックは花葬!
めっちゃ美しくて見とれてしまいました…。
17、18の流れはしーちゃんの時も思ったけどかっこよくて素敵!
前回のことがあったから絶対来る!と思ってたけど、実際真正面から見たら本当にかっこよかった!
このかっこいい二曲でゆらゆら歌いを披露されると可愛くて萌えますよ、hydeさん(笑)。
そして、kenちゃんのMCを挟んでの19!
12月だしやってくれないかな~と何気に期待してたので、読みが当たってめちゃ嬉しかったです♪
映像がやっぱり可愛い。
20も15と同様楽しくてしょーがない1曲です。
最後の21曲目はラピニュ以来。
あの時はHYDE声なところがあったけど、今回は本当に綺麗で聞き惚れてしまいました。
途中で出ようと思ってたけど、結局アウトロまで聞いて、覚悟を決めて飛び出して帰路についた次第です。
teっちゃんの「まったね~」、聞きたかったなぁ。
4あとにhydeさんのMCがありました。
今回はきょーちゃんでもセラちゃんでもなく、大阪でした。
「ええぇ!?」って言われてたけど、さすがは一筋縄ではいかない人たちですよ。
そして、21世紀MCはなくて、ブルーリーの途中にteっちゃんのプチMCが入りました。
弱(?)下ネタでダダすべりしてたのが本当に面白くて、teっちゃんがえらく可愛かったです。
コ○ドームは…ねぇ?(笑)
kenちゃんのMCはアンコールのハリクリ前。
メガネを買ったという健全なお話でした(笑)。
あんまり出先とかでメガネかけないコンタクト派だからわからないんだけど、メガネって結構曇るんだね!
しゃべってる間にも曇ってたし。
それからみんゴルのキャラ(♀)にhydeって名前を付けてコイン稼ぎをしてもらってるそうです。
hydeさん、複雑そーに笑ってました。
「(ゲームキャラに名前をつけたら)生き返ったりするからってぞんざいにしないでね。大事にしてあげてください」みたいなことを言ってて爆笑してしまいました。
そして、メリークリスマスからのハリークリスマス!
いつでもkenちゃんのMCは面白くて楽しい♪
そして21の前に再びhydeさん。
teっちゃんもしゃべってくれたし、ユッキーいじりもしてくれました。
ユッキーお金持ち、スーパーカー持ちな話。
ものすごいスピードの出る車に命がけで乗ってて、ふと「何で命がけで乗ってるんだ?」って思ったそうです、という話でした。
ユッキー、ぜひとも安全運転でお願いします。
hydeさんはそのイメージで新曲を書いたらしいのですが、PV監督さんには「天使と悪魔が~」って言われちゃって、気がついたらあんなPVになってて…怖いねぇって言ってました。
話が可愛すぎます☆
今回、MCを聞いてやっぱり大阪ってラルクにとって特別なんだなぁって思いました。
ロケッツ行ったよ、とかそこでやった時の集客は150人とかでいっぱいだったのに、今はこんなに…とかっていうのをteっちゃんと話してくれました。
中でも「本当に感謝してます。ありがとう」って言われたのはぐっときました。
それを言いたいのは私たちのほうなのに、って。
今年はそういうことをきちんと口にしてくれて、ちゃんと思いが伝わってるなってわかるのがすごく嬉しかったりします。
だからこそ、20周年で大阪のライブに行けたことは本当によかったなと思います。
さらさらっと書いてみましたが、レポではなく感想文ですね。
余談ですが、4日の帰路、新幹線の中から虹が見えました。
なんだか見送ってもらってるみたいで嬉しかったけど、大阪府内ではなかったのでつい「今は京セラにいなきゃダメだよ~」とつぶやいてしまいました(笑)。
トントンがうとうとし始めていたので写メ撮れなくて残念…。
情報はかなりのやんわりですね。
きっと2月のFC限定で詳細が出るんだろうなと思ってしまいました。
とりあえずP'UNKのアルバムもオリジナルアルバムも楽しみ♪
ユーストも見れるようにこっそり設定しちゃおっかな。
きっとラルクのライブはこれでしばらくいけなくなってしまうけど、動いてくれてるのならそれで十分!
とらえられる範囲でついていこうと思います。
まずは新曲リリースあたりのメディア&紅白!
楽しみだな~♪