昨日は朝から地元映画館にレッツゴー!
ラルクさんマディソンスクエアガーデンのライブビューイング(生)に参加してきました。
朝は一時間でトントンの起床から着替え、朝食、歯磨きまでやり、休みの旦那を起こし(そういうときに限って「あと五分…」とか言われました)、自分の朝食と化粧をして飛び出す…予定が、出発直前に「(トントンが)ウ〇チしてるよ」と旦那からのいらん報告が。
急いで処理し、旦那に用意の説明をして家を出たのが、バスが来る二分前でした。
妊婦なのに超早足で行ったら、バス到着まで一分もありませんでした。
ミラクル!!
まぁ、遅れたら車でいくだけだったんですが、駐車代も結構かかるんで…(;^_^A
おかげで会場に20分前には着きました。
さて、初のライブビューイングだった訳ですが。
一番後ろの列だったし、視線の先が小さい子(多分親子連れで、子供はずっと座ってた)だったので、安心して座って見られました。
ケミカルライトって何?って思ってたけど、公式サイリュームの半分くらいのサイズのもので、きちんとロゴが入ってました。
これ、普段のライブからつけてほしい(笑)。
でも、会場が大きいと小さすぎるのかな?
セトリはオーソドックス、定番曲で構成されてました。
さすが世界ツアー仕様。
それでも、叙情詩とドラハイは京セラ一日目では確か聴いてなかったから聴けてよかった♪
CHASEとXXXは英語バージョンでやったらいいなと思ってたので、やってくれて嬉しかった~!
めっちゃかっこいい!
音源ほしすぎる!!
何で日本じゃ売ってくれないんだ、海外仕様ベスト。
出たら、間違いなく買うんだけども。
そういや、Linkのないライブって初めてだったかも。
あの曲が出来てからはライブじゃ絶対聴いてたから、ちょっと不思議な感じです。
レベはすっかり定番になったなぁ。
GOOD LUCK~は聞くたびに精度が上がってる印象があります。
リリースされたばかりの頃より、今のほうが安心して聞ける(苦笑)。
hydeさん、叙情詩あたりの女優帽が似合いすぎでした。
どアップなのに肌綺麗すぎ。
美人度高すぎで驚異的ですよ。
MCはみんな英語でした。
kenちゃん堂々カンペ持参!(≧▼≦)
そして、何かよくわかんないけどとりあえず楽しそうだったからいいよ(笑)。
あのビミョーなマグカップとかね。
あのあと、みんなでモノポリーやったのかな?
teっちゃんもご機嫌でバナナとロリポップ投げてました。
唯一の日本語「まったね~!」が聴けて、個人的にはすごく嬉しかったです。
京セラでは聞く前に会場出ちゃったからね。
しかし、あの「有名」ジャケットは何なんだろう?(笑)
あ、ジャケ可愛…い?(@_@;)ってなりましたよ。
ユッキーは相変わらずかっこよかったです☆
kenちゃんからお土産もらったときは可愛かったけど。
全体的にすごく素敵なライブでした。
現地の人たちが待ってたよっていうのをとても感じたし。
ラルクのライブって基本的に遠征だけど、外国ってそういう意味合いでは超地方なんだな~って思いました。
日本人が行くと超遠征になるように、現地の人からしたら日本でのライブが超遠征だっていう。
それはそれで仕方のないことだけど、こうやってファン獲得してるんだからあんまり放っておかないでね(^_^;)
これでしばらく楽しみないけど、これを糧に頑張ります!
とりあえず出産予定日まであと60日ちょいだ!!
ラルクさんマディソンスクエアガーデンのライブビューイング(生)に参加してきました。
朝は一時間でトントンの起床から着替え、朝食、歯磨きまでやり、休みの旦那を起こし(そういうときに限って「あと五分…」とか言われました)、自分の朝食と化粧をして飛び出す…予定が、出発直前に「(トントンが)ウ〇チしてるよ」と旦那からのいらん報告が。
急いで処理し、旦那に用意の説明をして家を出たのが、バスが来る二分前でした。
妊婦なのに超早足で行ったら、バス到着まで一分もありませんでした。
ミラクル!!
まぁ、遅れたら車でいくだけだったんですが、駐車代も結構かかるんで…(;^_^A
おかげで会場に20分前には着きました。
さて、初のライブビューイングだった訳ですが。
一番後ろの列だったし、視線の先が小さい子(多分親子連れで、子供はずっと座ってた)だったので、安心して座って見られました。
ケミカルライトって何?って思ってたけど、公式サイリュームの半分くらいのサイズのもので、きちんとロゴが入ってました。
これ、普段のライブからつけてほしい(笑)。
でも、会場が大きいと小さすぎるのかな?
セトリはオーソドックス、定番曲で構成されてました。
さすが世界ツアー仕様。
それでも、叙情詩とドラハイは京セラ一日目では確か聴いてなかったから聴けてよかった♪
CHASEとXXXは英語バージョンでやったらいいなと思ってたので、やってくれて嬉しかった~!
めっちゃかっこいい!
音源ほしすぎる!!
何で日本じゃ売ってくれないんだ、海外仕様ベスト。
出たら、間違いなく買うんだけども。
そういや、Linkのないライブって初めてだったかも。
あの曲が出来てからはライブじゃ絶対聴いてたから、ちょっと不思議な感じです。
レベはすっかり定番になったなぁ。
GOOD LUCK~は聞くたびに精度が上がってる印象があります。
リリースされたばかりの頃より、今のほうが安心して聞ける(苦笑)。
hydeさん、叙情詩あたりの女優帽が似合いすぎでした。
どアップなのに肌綺麗すぎ。
美人度高すぎで驚異的ですよ。
MCはみんな英語でした。
kenちゃん堂々カンペ持参!(≧▼≦)
そして、何かよくわかんないけどとりあえず楽しそうだったからいいよ(笑)。
あのビミョーなマグカップとかね。
あのあと、みんなでモノポリーやったのかな?
teっちゃんもご機嫌でバナナとロリポップ投げてました。
唯一の日本語「まったね~!」が聴けて、個人的にはすごく嬉しかったです。
京セラでは聞く前に会場出ちゃったからね。
しかし、あの「有名」ジャケットは何なんだろう?(笑)
あ、ジャケ可愛…い?(@_@;)ってなりましたよ。
ユッキーは相変わらずかっこよかったです☆
kenちゃんからお土産もらったときは可愛かったけど。
全体的にすごく素敵なライブでした。
現地の人たちが待ってたよっていうのをとても感じたし。
ラルクのライブって基本的に遠征だけど、外国ってそういう意味合いでは超地方なんだな~って思いました。
日本人が行くと超遠征になるように、現地の人からしたら日本でのライブが超遠征だっていう。
それはそれで仕方のないことだけど、こうやってファン獲得してるんだからあんまり放っておかないでね(^_^;)
これでしばらく楽しみないけど、これを糧に頑張ります!
とりあえず出産予定日まであと60日ちょいだ!!