本日は妊婦健診の日~。

ということで、朝から産院まで行ってきました。

30週なので助産師さんの面談付きでしたが、前回よりもかなり早く終わった~!

毎回これくらいで終わってくれるといいんだけどな(苦笑)。


今回は体重増加予定範囲内でおさまってたので「うん、大丈夫だね~」とのお言葉をいただきました。

そんでもって、他の部分も特に目立ったところはなく。

ただ、脚がつりやすくなっているので、漢方処方してもらいました。

よく歩いた日はこれを飲んでおこうと思います。

今回もちゃんと女の子部分が見えたので、女の子でいいんだって。

うん、いい加減に名前を考え始めなければですよ。

8か月も半分終わってますから。


助産師さんとはお産の話をしました。

何せトントンの時は破水したくせに2日間陣痛つかなくて、結局3日目に朝から誘発剤服薬で産みましたからね。

「たぶん、痛みがついちゃえば早いタイプだから、今度は徐々に痛みが付いてくるといいねぇ」って言われました(笑)。

そんでもって、やはり二人目ということで早め早めに連絡してほしいとのことでした。

私、我慢しぃなタチなので、あんまり我慢せずに指示を仰ごうと思います。


本格的にそろそろ準備始めなきゃなぁ。

しまってある新生児用サイズの肌着とか服とか出して、一通り洗っとかなきゃ。

んで、義妹ちゃんとわけっこしなきゃ(お下がりでもらったのがいくらかあるのです)。

ジュニアシートも見に行かなきゃだし。

そんでもって、もう入園説明会の申込受付とかもはじまったりするらしいです。

どこに行こうか迷ってるところだから、いろんなところのを聞いといたほうがいいのかなぁ…。

自分のことではないけど、本人ができることじゃないから悩みます。


明日は再びお馬の日。

旦那の趣味に付き合う形になるかと思いますが、もう少し面倒見てくれたらなと思ったり思わなかったり。

そんで月曜はラルクのライビューだ!

VAMPSの予定にちょっとへこんでみたりもしたけれど、今年はこれしかラルクに会える形がなさそうだから楽しみに行ってきます!

グッズ、どうしようかな…。

てか、トントンの世話してからって間に合うかしら??