近所の幼稚園の園庭解放(というかプレ幼稚園)が早くも今年度ラストでした。
天気もよかったし、風もなくて遊ばせやすかったなぁ。
相変わらずあちこち行くけど、楽しそうに遊んでました。
園内での遊びも、今日は結構大人しく見ててくれて少し成長を感じましたね。
この前まではあちこちしてましたから。
…ま、おやつは待ちきれなくて先生の前をうろちょろしてたけど(後ろの方にいたので遅かったんです/汗)。

しかし、ちょっとモヤモヤなことも。
おそらく来年度から園児になる親子三組くらいがある遊具のとこにいました。
初めは子供が普通に遊んでて、ママさんたちはおしゃべりしてる感じ。
そういう光景は多いので気にしてなかったんですが、そのうち記念撮影を始めました。
子供たちを遊具に座らせ、写真を撮ろうとワイワイ盛り上がるママさんたち。
子供もカメラを向けられてることを理解してるので、そこに座り込んだままになっていました。
うち一人がなかなか座らなくて「早く座りなよ」とか言ってるうちに、遊びたい他の子供たちがその回りで右往左往していて…。
トントンももちろんその一人。
順番待ちのつもりだったのか、写真撮影を気にしたのか、私がなにも言わなくても終わるのをずっと待ってました。
ちらちら私を見てたので、多分どうしようかと悩んでたんだとは思います。
結局は通れるスペースをゆっくり入っていって遊んだのですが(一応ママさんが通してあげて~みたいにいったので)、そのあとはその遊具に近づきませんでした。
最後のプレだから仲良しさんで記念撮影したいのはわかるけど、遊具でやることないじゃない?と思ってしまいました。
うちだってしばらく幼稚園で遊ばせられないから(来年度は5月末スタートなので出産時期と被ってしまい、1学期の間に行けるかがわからないのです)、お気に入りの遊具でいっぱい遊んでほしかったのにな…。
心狭いかなぁ。
もちろん、トントンには「ちゃんと順番できてえらかったね」といってあげましたよ♪
先生に出産予定日を聞かれたので、5月末なことと1学期は来られるかわからないことだけ伝えて、お礼をいって帰ってきました。

プレから帰ってきてちょっとお散歩したけど、適度な疲れ方のおかげで現在はバッチリ昼寝中♪
昨日はショッピングセンターに行ったら久々で(自由に動いていいという状況が)嬉しかったのと、幼児教室の紹介ブースで散々遊んだのでテンション上がりすぎたのか昼寝してくれなくて大変だったのです。
最近、昼寝なしでねばることがたまにあるので、休みたい私はちとしんどいです。

さて、妊娠7ヶ月も最終週に突入!
次回検診まであと一週間ちょいなんですが…体重増えすぎたとこから落ちない!
食べる量は増やしてないはずなんだけど、つもりなだけなのかしら(--;)
若干開き直ってますが、次回検診で何か引っ掛かったらやだな。
来週は摂生生活しなきゃだ、と思いながらも旦那の誕生日のケーキが今一番の楽しみという矛盾ぶりに笑うしかないなと思ってます。
しーちゃんも元気なのはわかってるから、あとは大きくなりすぎないでね(^-^;