あ、トントンの話じゃありません。
旦那の話です。
昨日今日と頭が痛かったんで、ぽろっとそれを言いました。
「風邪じゃないの?」
と旦那。
「多分、寝不足とトントンとくっついて寝てるから緊張して疲れてるんだよ」
と答えた私。
風邪は否定しましたが、この返答のあとに旦那の相手要請されました。
昨日もだったけど、今日も眠いので断ったら…不機嫌気味。
こっちからはあまり仕掛けないので、基本的に旦那の気分次第なんですが、察しろよ!と思ってしまいました。
その後、パソコンが立ち上がらないとおこしにきた。
確かに最後に触ったの私だけど(USBメモリを抜くときに、キーボードのケーブルが引っ掛かって抜けてしまってました)、全部確認して試してからにしてよ…。
自分が使いたくていじってるんだし、私は先に寝るっていってるんだから。
結局私が起きていって、単なるケーブル外れだとわかってすぐにおさまりましたが。
夜中にトントンが泣いても起きない旦那。
当然、少しのふにゃふにゃじゃ起きません。
私は毎回起きて、眠らせてを繰り返して昼間もトントンとずっと一緒。
仕事するのと同じくらいかはわかんないけど、それなりに大変な日々です。
ぶっちゃけ、それを理解してもうちょい協力的になってくれないと、二人目は考えられないなと感じる今日この頃です。
まずは、休日の自分趣味優先をもう少し自粛していただきたいです。
出来れば昼寝の寝かしつけもマスターしてくれ!
どーにも子供な旦那に、若干ムカッとしたえこなのでした。
あー、スッキリした☆
旦那の話です。
昨日今日と頭が痛かったんで、ぽろっとそれを言いました。
「風邪じゃないの?」
と旦那。
「多分、寝不足とトントンとくっついて寝てるから緊張して疲れてるんだよ」
と答えた私。
風邪は否定しましたが、この返答のあとに旦那の相手要請されました。
昨日もだったけど、今日も眠いので断ったら…不機嫌気味。
こっちからはあまり仕掛けないので、基本的に旦那の気分次第なんですが、察しろよ!と思ってしまいました。
その後、パソコンが立ち上がらないとおこしにきた。
確かに最後に触ったの私だけど(USBメモリを抜くときに、キーボードのケーブルが引っ掛かって抜けてしまってました)、全部確認して試してからにしてよ…。
自分が使いたくていじってるんだし、私は先に寝るっていってるんだから。
結局私が起きていって、単なるケーブル外れだとわかってすぐにおさまりましたが。
夜中にトントンが泣いても起きない旦那。
当然、少しのふにゃふにゃじゃ起きません。
私は毎回起きて、眠らせてを繰り返して昼間もトントンとずっと一緒。
仕事するのと同じくらいかはわかんないけど、それなりに大変な日々です。
ぶっちゃけ、それを理解してもうちょい協力的になってくれないと、二人目は考えられないなと感じる今日この頃です。
まずは、休日の自分趣味優先をもう少し自粛していただきたいです。
出来れば昼寝の寝かしつけもマスターしてくれ!
どーにも子供な旦那に、若干ムカッとしたえこなのでした。
あー、スッキリした☆