慣れないお世話生活のため、今が疲れのピークかも…と思う今日この頃。
今日はチビちゃんが昼間にぐずりまくって、なかなか昼寝をさせていただけず。
何に泣いてるのかもわかんなくて、こちらが泣きたくなりました。

そんでもって。
一昨日は実父に対してイライラMAXを越えてしまい、大泣きする羽目になりました。
昔ながらの父親なので、私が小さい頃に世話したこともない人。
そんな人なので、寝てるチビちゃんを起こしたり。
泣いてるのをさも私が世話してないみたいな言い方をしたり。
そこに、チビちゃんの世話でいっぱいいっぱいの私に身の回りのことをやらせようとしたり。
もちろん、本人に悪気はありません。
が、疲れてるところにそれは相当のストレスな訳です。
イライラが限界突破して、号泣してしまいました。
旦那くんにも慰めてもらいましたが、一番の味方はやっぱり母親です。
私や弟が赤ちゃんだったときの父親の世話しなさっぷりときたら予想通りではありましたが、今の世間じゃありえん!って妻に怒られるであろう勢いでした。

母親に励まされて、今日もなんとか頑張っております。
そんな父親だったため、母親には旦那くんは好評価なことは言うまでもありません。

とりあえずはあと半月ちょいは実家にお世話になるので、その間に少しでも泣く理由をわかるようにはなりたいなぁ。