今日は日が照っていないものの、じんわりと暑くなっております。

ホント蒸し暑い…。

今までってそんなに暑がりではなかったと思うのですが、妊婦さんだからなのか地球温暖化のせいなのか、今年はものすごく暑がりになっております。


そんな午前中は2時間くらい寝てしまいました…。

で、暑くて目が覚めるというね。

最盛期の暑さよりは幾分マシとはいえ、やっぱり暑いもんは暑いです。


お腹の張りは相変わらずな感じで、おおよそ1時間に1~2回。

時計を見ると同じくらいの感覚で張ってる感じがします。

お母上に聞いたら「それは準備段階に入ってるのかもね~」っていわれました。

やっぱそうなの?とか思いつつも、いつもどおりの生活をしております。

寝て、少し漫画読んだだけなのに小腹がすくってどうなのさ?(苦笑)


でも、午前中ってわかんないんですよね~。

汚い話で申し訳ないのですが。

便秘の薬飲んでるからか、午前中には毎日お通じがあります。

昨日下痢気味と書きましたが、お通じの前が下痢っぽい腹痛があるだけで下痢なわけではなかったりします。

むしろ、薬を飲まなかったらアッサリ便秘になりますから飲まずにはいられないんですけど。

それが複数回、一定間隔で波が来るのは薬のせいなのか?

はたまた、お腹の張りが影響してるのか?

やっぱりわかんねー!

…ヒマなので、今からネットで調べてみようと思います。


旦那くんからの電話も最近は「お腹どう??」から始まります。

まぁ、ちょうど週の真ん中あたりって話してくれる趣味の話が無い時期なので(笑)そうなっちゃうんでしょうけどね。

携帯のプランも安いままにしてるので、最低限の会話で終わります。

今日は1回帰ってから、こちらに来てお泊りになるようです。

明日の検診は一緒~♪

と言ったら、お父上に「じゃあ今日はビール飲んでも大丈夫だな!」と朝から言われました。

どうやら、旦那くんがいない日はノンアルコールにしといてくれるつもりのようです。

最悪お母上がアルコール摂取してなきゃいんですけどねぇ(笑)。

いまさらだけど本陣痛が来たとして、私は自分でどこまで連絡したらよいのだろう?と思ったり思わなかったり。

 ① 産院(指示仰がなきゃだし)

 ② 昼間ならお母上(そうしないと産院までの足がない)

 ③ 旦那くん

・・・お父上と弟はお母上が連絡してそうな気がするので、こんなもんかしらね。


しかし、ホント蒸し暑い…。

昨日は停電でお菓子作りを断念したけど(実家はIHなので)、今日は何かしらやろうかなぁ。

それでも、とりあえず旦那くんのお泊り準備をしてから…かな。