尾瀬ガイド日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

花いっぱいの尾瀬

梅雨ですが花いっぱいの尾瀬

大江湿原の風景

 

上の画像にもあるレンゲツツジ

 

今年は何年かぶりにコバイケイソウが見事です

 
ハクサンチドリ
  
ノビネチドリ         
並べると違うよね
と言いつつ結構間違える方が多い花
 
特に可愛いと依怙贔屓され過ぎる花
ヒメシャクナゲ
 
ゴゼンタチバナ
白い部分は葉変形で総苞片
 
オオバミゾホウズキ
 
イワカガミ
光沢のある葉が鏡のよう
 
ミツガシワ
柏に似た3枚の葉を持つ
シカさん大好き、結構食べられてます
 
雨の降りそうな尾瀬
花の季節はこんな天気が多いですね
 
この他、マイヅルソウ、ウスバサイシン、キジムシロ、ズミ、
カラフトダイコンソウ、ズダヤクシュ、ギンリョウソウ タテヤマリンドウ
等々 沢山の花を見ることができます
 

ひとりで尾瀬 

尾瀬沼と燧ケ岳

少しの残雪に見えますが、最近遭難があったばかりです

山開きの後くらいの方が楽しめます

 

トガクシショウマ

 

ムラサキヤシオ

林内で咲き始めました

 

ギンリョウソウ

今年は多いような気がします

超密で群れているのを何度か見かけました

 

イチヨウラン

今年はなかなか見つからないな

 

シラネアオイ

日本固有の1属1種

いつ見ても女王様

 

ミズバショウ

水の中でも咲いてます

 

沼尻の池塘

ここは、この場所が一番かな

緑になるともっと綺麗

 

コロナでガイドがあまりできない為、一人で楽しんでます

 

 

2021 尾瀬

2021の尾瀬は燧ケ岳から始めます

7月中旬までは雪が残っていそうです。

 

ブナの新緑

ホッとするような眺め

一年で一番良い季節、と思ってます

 

ミズバショウ

まだこれから咲く場所もありますので、暫く楽しめます

 

比較的ミズバショウの近くに咲いているリュウキンカ

 

シナノキンバイ

リュウキンカの近くに咲いてました

 

 

湿原に咲いているタテヤマリンドウ

 

ショウジョウバカマ

この花は標高の低い場所から2000m位まで咲いてます

高い場所は紫色してます

 

以下、林内の花

サンカヨウ

 

コミヤマカタバミ

今頃かな。上野公園で赤いカタバミ沢山咲いてました

 

オオカメノキ

時々匂いを嗅ぐのですが、とても良い匂いのする花があります

全部良いとは思いませんが

 

イワナシ

沼山峠では一杯咲いてました

 

ミネザクラ

尾瀬の遅い春です

 

最後 大江湿原です

左のグリーンベルトが大江川

この近辺のダケカンバは、これから緑になっていきます

 

浅湖湿原 アザミと読みます

 

ここのミズバショウはこれからが見ごろ

美人お二人が暫くお供していただきました

 

土曜日だからかな、結構人出が多かったです

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>