愛犬のしつけ~ECO☆DOG -4ページ目

お散歩は楽し♪



散歩中、ガクが非常に一点を気にしていたので

「ガクちゃん、おぉそうか。気になるにおいがあるのね~~ちょっとなら嗅いでもいいよ・・・」

とさせた所、なかなか動こうとしないあせる

どんな臭いが、ガクを夢中にさせているんだか知りたい所だが、まぁライバルオス犬の臭いだろうなぁ~。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

ガクはここ最近は「探索しながらのんびり歩き」を気に入っているようだ。

2,3年前は大きな公園にいってロングリードにつけかえ、広場を縦横無尽に走るという、
通称「チャチャチャ祭り」私が命名・・・汗)が主流だったんですけどね。

最近はチャチャチャ祭りをしなくなったねぇ~~と、母親と話しております。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

年齢とともに落ち着く・・・のもいいのですが、なんだか頑固になってきた気もする、今日この頃。

おこちゃま&犬



私は小学校低学年の頃「犬が飼いたい病」になり、

「私が世話をするから飼って~~~~」と駄々をこねたものです。

(ちゃんと世話をしたかどうかは謎。。。あせる

どんな犬が欲しいか、オスかメスかなんて全然考えず、あるタイミングで出会った犬を飼い、成長をともにする事に。

これがたまたま温厚な犬だったから良かったものの、手に負えない状況になっていたら・・。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お子様の「犬が飼いたい病」に根負けして飼ったはいいものの、お子様の言う事を聞かない・トイレのしつけをする時間が無いなど、飼ってから知る苦労もたくさんありますね。

そこでお母さんがお子様に「ちゃんと犬に叱りなさいむかっ」と言っても、なかなか・・。

お子様は声も高いし力も弱い。お母さんがお子様に叱ってしまうと、お子様も凹んでしまう・・。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

何はともあれ、まずは「お子様が自信を持つ」のが一番だと思うのです。

例えば、「オスワリ」一つでも、お子様はオヤツやオモチャを手に命令。

大人は、なるべくオヤツを使わずに。

ちょっと自信がつけば、自然と堂々とした態度で犬に接する事ができ、ワンちゃんがお子様を見る目も違ってくるハズです星




ドッグランフェスタにて。



先日、昭和記念公園のイベント、ドッグランフェスタ にて、「お悩み相談コーナー」の相談員をしてきました~~クラッカー


わたくし、このイベントは「デビュー戦」でして、どんなお悩みが多いのかなぁ~・答えられるかなぁ~と心配・・でしたが、


他のカウンセラーさんの対応を見つつ、頑張りましたDASH!


私が参加した20日は快晴晴れ、前日の19日が雷だった為、20日に集中したようで、すごい人手でした。


いや、人の数より犬の数の方が多いのでは・・という感じ。


夫婦二人で4匹飼っていたり、多頭飼い率が高かったような・・・あせる


━─━─━─━─━─


お悩みですが、やはりこのご時世、小型犬が7割以上を占め、


「知らない人・犬を見ると吠えるんです・・・」が多かった様子。


しかし、知らない人&犬だらけのドッグランのイベントに連れてこれるのであれば大丈夫なんじゃないかなぁ~と思ったりもするんですがコスモス


━─━─━─━─━─


↑ガクちゃんの頭上には、この会場で100円で買ったお土産のくまさんが乗っています。


イベントは買い物が一番の楽しみだったりしてねこへび







演技派



この顔↑・・・余裕が感じられますねコスモス

おなかを出す=降参(服従) というのは愛犬家であればご存知のはず。

尻尾を振る=嬉しい と同じぐらいメジャーですね。

○●○●○●○●○●

しかし、この我が家の愛犬ガク↑の様子を見てもわかるように、

おなかを出す=おなかさわって~~~(かまえよー!)

の傾向が強い、昨今の「演技派」ワンコ。

寝る時も「へそ天」(仰向け)のワンコも多いのでは。

○●○●○●○●○●

おなかを出した時についついかわいいのでなでてしまうが、なでないでいると

「なんだよむかっおなか出してやってんじゃん!」

という態度をとる場合・・・確実に服従ではありませんねあせる

命は大切。



先日しつけ教室に、2才程のテリア・Fちゃんを連れた方がいらっしゃった。


私が住んでいる近くで「保護団体による里親会」が開催され、そこでこのFちゃんと出会ったそうだ。


飼い主さんは、Fちゃんが3代目のワンちゃんだそうで、過去も保護犬を飼われてきた、心優しい方。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


この飼い主さんのお住まい付近はワンちゃんが捨てられる事が未だに多く、GW後は特に多いらしい。


その日も朝5時ごろお散歩をしていると、後ろから首輪をつけていない小奇麗なビーグルちゃんが尻尾を振って近づいて来て・・。


話を伺っていると、切なくなってくる。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


このFちゃん、今の所はちょっぴり怖がりで大人しい感じ。なでようと手を上にあげるとややおびえるので、叩かれたのかも・・。


「オスワリ」「スワレ」とか言っても、全くわからない様子。


わんちゃんはお話する事ができないので、よーく観察しながら、「もしかしてこういう風に飼われてたのかな」とか推測していくしか無い。


焦らず、ゆっくりと、ですね。


夏日・・・



今日は夏日晴れ

昨夜、テレビで「世界の天気予報」を観ていたらどっかの国で「最高気温44度」だそうで・・(おそらく赤道直下)

犬は暮らせない国ですねあせる


最近は昼間にレッスン先にお伺いすると、お昼寝真っ最中~ぐぅぐぅという感じで、しっぽフリフリ犬も眠そうです。


この所、「愛犬がゴハンを残すんです。。。」といった話をちらほら聞きます。


人間が「ゴハンを残す」場合はダイエット・・好き嫌い・・胃の調子が・・などなど、話せばわかるのですが

なんせ犬は話せないんで、どうしたもんか!?と飼い主さんがちょっとしたパニックになるのは良くわかります。


○●○●○●○●○●


この所、気温が急に上がってきて、ワンちゃんは


昼間に体温が上がらないように・・と、朝ごはんを控えめにする傾向があります。汗をかけないんで、体温が上がるとワンちゃんは人間以上に辛いんですよね。


オス犬の場合は、生後6ヶ月~7ヶ月あたりになると一時、食欲が落ちる場合が多いです。


マーキングをはじめたり、マウンティングを覚えたり、オスが芽生える時期と同時に食欲がダウン、という感じです。


上記2つが「うちの子はなんとなく当てはまるかなぁ~」と思う方は、エサにトッピングをせず、オヤツも今までどおりで、「ワンちゃんの生理的現象」だと思って不安にならないで下さいね~☆






犬の居場所



せっかく室内で犬を飼うのだから、常に一緒にいたい・・・


犬にも自由でいてほしい・・・


というのは、愛犬家のちょっとした希望でもあったりする。


フリーでいてもおりこうさん。大人しくしていられる。というのが理想。


最初からそういうワンちゃんはほとんどいない。家具の一つや二つは破壊されたりする。


自由にさせる前に、ワンちゃんと意思疎通ができる関係になる事が大切だと思う。



にゃんこの手も借りたい・・



GW前半、お仕事先へ向かって車を運転していると、動物病院がどこも大盛況の様子であせる


4月~6月はフィラリア検査・ワクチンで動物病院が込み合う季節ですね。


知り合いの獣医さんが「猫の手も借りたいほど忙しい・・」とこぼしていらっしゃいましたにゃー


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


獣医さん、、と言えば、(ここからちょっと話が変わるのですが、、)


先日、友人の結婚式の余興で、わたくし「偽・獣医役」をしてまいりましたクラッカー


友人4人で「偽・ドクターチーム」となり

「新郎**さんには4つの異常が見つかりまして~~」


と、面白おかしく、ありえない病名を勝手につけて、高砂に座っている二人をはやし立てるのです(いい迷惑ですね)


まず、シナリオ担当から

「各自、至急白衣を用意せよ」


というメールが来て、「ん?!何をさせられるのか・・?」と不安に思いつつも、私は近所に住んでいる動物病院の看護婦さんの友人に頼み、調達。


ところで・・白衣を貸して欲しいんだけど」と切り出す時はちょっと勇気がいりました(-"-;A


私は「犬バカ獣医」という役どころで、新郎が、新婦を動物に例えると「猿」だと回答した事に腹を立て、


「なぜ、犬のライバル・猿なのでしょうか?これには新郎の愛犬Tちゃんも相当怒ってましたよ。明らかに愛犬に対する裏切り行為!!


とキレて、病名は


「猿インフルエンザ」

と、断言。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


というわけで、ガクもさくっと獣医へ連れて行き、ひとまず肩の荷がおりた飼い主です。

GW!!



世の中は明日からゴールデンウィークですねぇ~!


しかし意外と「予定・・?うーん、特にないよー」という返事がちらほら。


・・まぁ、私も人の事言えませんがあせる


前半は仕事ぼちぼちあるし。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


GWは愛犬との旅行の季節。犬にとって無理の無い気候ですね。


ペット可ペンションも増えてますよね~。


まず、最初の難関は「車」でしょうか?小型犬だったらバッグやキャリーに入れて電車でも行けますが。


我が家のガクの場合、最初は車が苦手でしたが、ちょこちょこ5分ぐらい車にのっけて公園に行くようにしたら、


30分乗っても、1時間乗っても大丈夫になりました。


車酔い防止は「慣れ、と、イメージ」に尽きるのでは。


しつけ相談会



ってガクちゃん、あなたも数年前まで相当「チンピラ犬」だったでしょ・・・( ̄_ ̄ i)

(今も名残はありますが。。)


それはいいとして、昨日、都内にあるトリミング&グッズのショップ「LIVEDOG」 さんにて、

ワンちゃんのしつけ相談会(こちらのお店のお客様対象)が行われ、

たくさんの飼い主さんとワンちゃんのお話を聞いてきました。


LIVEDOGオーナーさんのブログ 、楽しいので必見です音譜

オーナーさんと私は「ドッグライフカウンセラー仲間」でもあります。


平日の午後という事もあり、ご年配(といったら失礼でしょうか・・あせる)の方が、孫同然にかわいがっている小型犬

を連れて来られて、

「うちの**ちゃん、他のワンちゃんに吠えちゃってねぇ・・」という話が一番多かったような感じです。

それはもう、縁側でお茶でもすすりながら話しているようなほのぼのとした雰囲気で、私が和ませていただきましたお茶


まぁしかし、和んでばかりではいられません。

やはりお困りの様子なので、その飼い主さんがおうちでできる事・散歩中に無理なく出来る事をアドバイスさせていただきました。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


犬を飼う事はほーんとに大変です。


しかし、昨日出会った飼い主さんの皆様は、愛犬の話をする時

「なんだかんだいっても、うちの子が一番かわいいのよね」

といった感じで、目じりがさがっている様子でしたラブラブ


ま、私も人の事言えませんが汗