我が家ではアンカーのrobovac30Cを愛用しています。
マイホーム計画中に新居での購入を検討し、前倒しで購入して旧居から使い始めました。

 

購入当時は定価36,000円でした。

安くなりましたね。

セールのときにはもっと安くなるのでしょう。

さらには種類もいろいろと増えています。


一応まだ一通り掃除はできているようでしたが、稼働時間が短くなってきて行き倒れが日常になっていたロボ1号を自力で基地に戻るよう復活させるべく、バッテリー交換を行いました。
春頃からそろそろ交換しようかと思いながらもそのままにしていましたが、ようやく買いました。

買ったのはこちら。

早速、交換作業を行います。
裏向けてバッテリーのカバーを外します。

バッテリーはきれいに納まっていました。
テープで取手がついていて取り出しやすいようになっていました。
こういう親切設計はいいですね(≧∇≦)b

コネクタが固かったのは誤算でしたが、なんとか外せましたあせる

ここで新旧比較。
14.4Vは同じでも2600mAhと2800mAhで容量が若干増えました。
また、ややサイズ感が違うのがわかるでしょうか。これが少し困ったことに。

細かく見ると、古い方はコードがあまり横に出ていません。

新しい方はコードが出ていてその分はうまく入りませんガーンガーンガーン
なんてことだ!
ええい、こうなれば力技でやるしかあるまい。

というわけでグイグイ押し込みました。
出すときに苦労するかもショボーン
取手のテープもないしショボーン

しかしこれだけ押し込んでもまだ少しカバーが浮いてしまいましたガーンガーンガーン
…もちろんここも力技で処理しましたキョロキョロ

とまあ少し気になるところはありましたが、なんとか設置は完了しました。

結果、稼働時間も長くなり、自力で基地に帰還できるようになりました。

mission complete!!


今回買ったのはこちら。

判断基準は対象機種にrobovac30Cと明記されていることです。

↓↓↓



今更ながら他にもよさそうなのがあることに気づきました。

こっちのほうが安くてかつPSEマーク付き。

10円の差は無視してもPSEマークはついてるほうがいいというか、ついてないのは問題のような気も…。

↓↓↓

  

 

知ってたら下のを買ってましたね、間違いなく。

ああ、どうも調べが甘かったようですもやもや