【FGO】深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet- | ☆青空 Interceptor☆

【FGO】深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-

待ちに待ちまくったCCCコラボ

BBがいなくて、アヴェンジャー地獄は本当に大変だったわけですが、

復刻してBBが加入したので、抜けてるクラスはアヴェンジャーだけかな(アンリ除く)

 

高難易度に関しては前述してるので、

キアラ戦ですが、最初適当に優先度高そうなのだけKP使って

夏BB借りてやったんですが全然だめで、色々と考えた結果

 

 

チュンチュンをメインアタッカーとした耐久Aパでクリア

 

 

実際問題フォーマルクラフトと宝具3の玉藻のおかげで勝ったようなもので、

あー玉藻欲しい!!!って最近思うわけですが全く出ず。

最近スカスカシステムや人権マーリン&孔明がサポに多くて、

玉藻を借りたいけど借りられないことが多いんですよね・・・

 

とにかく紅閻魔の宝具はOCさせて特攻乗せつつ、

キアラの宝具はジャンヌで回避、玉藻の宝具でスキルと宝具ガンガン回して

何とか勝てました(ジャンヌがクリ落ちしたときは佐志賀に焦ったんですが)

 

CCCの高難易度とボスは久しぶりに色々考えてクリアできた高難易度という感じ

アタッカーは色々考えたけど特攻が刺さり、スキルで回復もできる紅閻魔が刺さった。

 

ストーリーもなかなかに面白くてCCCやったことないんだけれども

ちょっとやりたい欲が出てきつつある

 

 

最近FGO新規歓迎して内レビューが某所でにぎわったわけですが、

実際やってみると多分エアプみたいなもんで、

他のユーザーと競い合うランキング制度がないという

これ以上にない新規いつでも歓迎ソシャゲはほかになかなかないと思うわけで

(個人的にはフルコンボ出してもキャラクターの問題でS取れない音ゲーの方がよっぽど糞感ある)

 

そもそもそういう人ソシャゲ向いてないような気もするし、

FGOをキャラゲーとしてプレイしたいなら一切おすすめはできないけど、

ストーリーやらFateの世界観が好きなのであれば、今からやっても全く問題はないので、

是非やってみてと思ったりします。

(フレンドいれば5章終盤までは相当簡単だと思うし、フレ枠空いてるので)