40代からの天命を叶える

星読み×コーチングのブレイン星読みコーチング

小河久美です。

 

 

 

ラブレター40代からの天命を叶えるために

必要な3点セットを無料プレゼント!

 

宝石紫私の星が紡ぐ12星座ストーリーPDF

宝石紫12星座別・今世の使命動画

宝石紫アセンダントから分かる

あなたの秘めたる魅力セミナー動画

 

  下矢印  下矢印

 

 

 

来週は来週の小学校の運動会がありますが

 

小学5年の我が娘は

 

運動会が大嫌い。

 

 

 

そもそも運動が苦手というのもありますが

 

何よりも、、、

 

 

集団でやること

 

が嫌みたい。

 

 

 

運動会だけじゃなくて

 

その他行事も然りなのですが

 

 

ああしろ、こうしろと

みんな横並びでさせられることが苦痛で

 

自分のペースで

自由にしているほうが

活き活きする気質なんですよね。

 

 

 

 

 

その割に

責任感がめちゃ強いので

 

やるからには完璧に、失敗せずやらなきゃ、、、

 

というプレッシャーで

 

これまた悶悶としているw

 

 

 

 

 

そんな娘に私がかけた言葉は

 

 

「うんうん、

嫌だよねーーーーー

 

〇ちゃんは頑張り屋さんだから

余計に失敗することが怖いんだよね」

 

 

 

、、、

 

、、、

 

 

それだけ。

 

 

 

アドバイスも何もないw

 

 

 

「共感」だけ、です。

 

 

 

 

 

娘の生れ持った気質の星、

月星座は「魚座」。

(気質の星はお誕生日の星座とはまた別なのです)

 

 

 

月星座魚座さんって

基本的にめちゃくちゃ繊細!なので

 

 

集団の中だと

なかなか自分を発揮しにくかったり

 

敏感過ぎて場の空気を読みすぎて、

疲れちゃったり、、、

 

 

しやすいのですよね。

 

 

 

なので、

学校から帰ってくると

グダグダですw

 

 

教室の雰囲気とか

お友達の気持ちとか、

 

無意識に察しすぎて

疲れちゃうんでしょうね。

 

 

 

魚座だけでなく、

 

・蟹座

・蠍座

 

などの月星座は

「水」の気質のグループなのですが

 

 

水の気質の子って、

とても優しくて繊細で

感受性が豊かなので

 

 

・共感してあげる

・じっくり話を聞いてあげる

・一人でゆっくりできる時間や環境を大事にしてあげる

 

 

ということが

ポイントです。

 

 

 

 

 

更に言うと、

 

水の気質は芸術的なこと(絵を描く、踊る、歌う、など)

に才能があったりするので

そういう分野でストレスを発散するってのもありなのです。

(現にうちの娘は学校から帰るとひたすら絵を描いています)

 

 

 

そして、

私自身の気質を表す月星座は「射手座」。

 

 

射手座はグループで言うと

「火」の星座なので

 

水とは相反してるんですよね!

 

 

 

 

字のごとく、

火のようにカッとなって火がつくのも早いけどw

あまり引きずらず、

カラッとしているのが特徴。

 

 

 

私と娘は火と水の関係だからこそ、

ここを理解してないと

対立関係にもなっちゃうんです。

 

 

 

 

火の気質の親だと、

 

 

 

運動会しんどいーーー

 

みんなと一緒にやるの嫌ーーー

 

絵を描いてるほうがいいーーー

 

 

っていう子どもに対して、

 

 

 

「甘えるな!みんなやってるでしょ!」

 

「頑張れ!できるできる」

 

「なんで?運動会って楽しいよ!」

 

 

とやたら前向きにw

説教みたいに言ってしまいがちなのですが

 

水の子はアドバイスや説教ではなく

 

「共感」が欲しいのですよね。

 

 

 

 

とりあえず、

娘が描いた絵が運動会のプログラムの表紙に抜擢!

 

されたようで

 

それでまだ前向きになれてるみたいですw

(こんなところで才能を発揮するのね)

 

 

 

 

親と子どもとの「違い」を理解しておくと

声かけも全然変わってきますし

 

親子関係も

上下関係では無くなりますよ^^