オシャレと心。

 

 

 

オシャレやファッションの方向から見たら、心が見えなくて、

心から見たら、ファッションのことは見えなくて。

 

 

 

 

でも、私たちは、

体の中に心(魂)があって、

その体は服を着ている。

 

 

 

 

心が、「これを着たい!」って言って、

脳が、「それを素敵に着る方法をやってあげる」って感じだ。

 

 

 

 

だから、めっちゃ繋がってる。

 

 

 

 

でね、

服のことに心が出ていて、

 

あなたがオシャレになるように服を整理してあげると、

心がスッキリする。

なおかつ、あなた自身はオシャレになれる。

 

ってことも言えるわけです。

 

 

 

 

 

ただ単に、整理整頓するだけでも、

断捨離するわけでもないんです。

 

 

 

 

いらなかった服をたくさん持っていたところを、

本来のあなたの心に合わせて選んでいくだけです。

 

 

 

しかも、オシャレな方法を使って、ちゃんと自分をおしゃれにしてあげるんです。

 

 

 

 

「好き」だけでも、それは「好きな服だけのワードローブ」ではない。

 

 

 

 

 

ちゃんと、「あなたが毎日オシャレである」というところまで、

コミコミじゃないと意味がないのです。

 

 

 

 

 

また、別記事でも書きたいんだけど、

 

 

 

あなたは、

心を置いてきぼりにして何年になる?

 

 

 

 

その置いてきぼりの年数と、

置いてきた服の数が、

あなたのお買い物依存症を引き起こす。

 

 

 

 

その服の数は、友達の数だったりするし、

置いてきぼりの年数は、

あなたがあなたを力づくで押さえつけて、

自分も他人もコントロールしてきた年数。

 

 

 

 

 

これ、もう結果が出まくってるのです。

 

 

 

 

 

テキスト付きの講座にして半年。

伝授と言う形での講座にして5年。

 

そして、販売員時代の経験13年。

 

 

約20年ほど、私は「お洋服と心」を見てきています。

 

 

 

 

 

自分も実験台みたいなものだったなぁ。

 

 

 

 

支払った授業料は、皆さんには負けませんよ。笑

 

 

 

 

皆さんより、触れてきた服の数が違うので、

その分、失敗も多いのですが、

だからこそ、

 

 

『その置いてきぼりの年数と、
置いてきた服の数が、
あなたのお買い物依存症を引き起こす。


その服の数は、友達の数だったりするし、
置いてきぼりの年数は、
あなたがあなたを力づくで押さえつけて、
自分も他人もコントロールしてきた年数。』

 

 

 

これは、言い切れるのです。

 

 

 

 

今、新しい形での講座開催を検討中です。

 

 

 

応用講座をどうしようか?とか、

妊婦さんの受講もあったので、

なかなか家から出られない方や、

海外在住の方、

金額面で難しかった方が受講できるように、

 

オンラインサロンや動画での配信を検討中です。

 

 

 

 

 

こういったとき、私も不安なので、

お声を頂けると嬉しいです♪

 

 

 

色んなリクエストをいただき、

今に辿り着いてます。

 

 

 

 

自分の身体が無理しないように、

でも皆さんにも楽しんでいただけるように、、、

 

 

私のマニアックな知識が、皆さんのお役に立てる形になるように、、、

 

 

 

 

シークレットサロンや、無料相談LINE、facebookからでもOKです。

こちらのコメントからもOKです。

 

 

 

 

お声を頂けると嬉しいです♪

 

 

どうぞよろしくお願いします♪

 

 

 

「自分を大事にするオシャレの教室」

https://favorite-wardrobe.amebaownd.com/

 

 

「無料相談LINE」

https://line.me/R/ti/p/%40rbg8774a
IDは、「@rbg8774a」です~♪