こんにちは!
パリジェンヌシンプルファッションのエクレラージュスタイリスト・安永ひとみです。

 

 

 

 

 

メルマガにご登録いただく際に(現在メルマガサービスは終了しております。)、
自由に悩みやメッセージを記入できるところがあって、
皆さん、書いてくださって嬉しいのですが、
そのお悩みをいつも眺めてて思うのです。






「こうやったらいい。」とか、そういう解決する方法論があるのですが、
それだけじゃなくて、他にも解決につながる大事なことがあって、
で、それを全部伝えようとするとき、
いつも、結局同じことだよなぁって思うんです。







一見お悩みが違うように見えても、原因が同じ気がするんです。







お悩みを見ながら、心の中でツッコミ入れたり、笑ってくれんかなぁと思ってふざける感じでツッコミ入れたり、「こうしたらいいやん、簡単やん」って思うこともあったり、、、





「丸顔」とか書かれたときとか、
「私とか、顔長やし。馬とか言われるし。馬よりマシやろが。笑」とか思うし。。。笑
(「あ、ホンマや!笑」って、笑い飛ばして欲しいと思うんですよね。自分の顔のこととか、責めて欲しくない。)






「体系が悪い」とか、
「顔が悪い」とか、
「身長が悪い」とか、
「太った」とか、
「痩せすぎ」とか、
「30代になったから」とか、
「40代になったから」とか、
とにかく、その理由が悪いことのように書かれている。






オシャレができない理由は、「これが悪いからや」みたいな感じにも見える。






それってね、
自分の気持ちを無視しているからだよなぁ。
って思うのです。







自分を目の前にして、
「あんたなぁ、あんたが30代になって太ったお陰で、私、オシャレできひんやんか!ズビシ!!\\\٩(๑`^´๑)۶////」
って言ってるのと同じことだよなぁ。。。って。





それを言われた自分は、めっちゃ傷つくじゃないですか。






「太った言われた!!ヒーン!!( ;∀;)」
とか、
「私のせいでオシャレできないって言われた!ギャーン( ;∀;)!」
って。



これ、悩む原因じゃないかなと思うんです。




自分を責めること。

=自分を味方にしないこと。
=自分を愛さないこと。





これが原因だとすれば、この逆が答えなはずよね。





自分を責めないこと。

=自分を味方にすること。
=自分を愛すること。






あとね、いつでも自分が自分に1番ひどく傷つける言葉を言ってるよね。って思う。





私のブログ、大勢の誰かのために書いてる感じなのですが、
なのに、誰か個人のことを言ってるみたいに思う人が多いようですね。
自分のことを言ってるって思う現象が起きるのです。



これは、ブログなどのあるあるなんですけど(だから、しょうがないことなんですけどね)、
拗ねて、わざわざ批判的なことを言ってくる人ってね、
私はブログを、その知らない人に向けて、個人に向けて、言ってないわけですよね。
だから、批判してきたその人は、自分で自分に対する批判を言ってることになるんですよ。






悩みの原因って、これよね。っていつも思うわけです。





人間関係、お金、親子関係、夫婦関係、恋愛、、、などなど、
悩みはいろんなところで起きていると思います。



これ、自分を「それでも愛してる」に声かけを変えていったら、きっと無くなります。





でね、私の専門は、ここから先。
皆、その悩んでいる状態をお洋服でやってるんですよね。
その、お洋服でやってることを、「自分を愛している」を表すために、
悩まなくて済む手立てをお伝えして、お悩み解消まで、しっかりゴールしていただきます。






自分を責めないこととか、
自分を愛することとかって、
感覚が掴めるまで、ピンとこないと思うんです。




そこに至るまで、「済まない気持ち」があると思うし。

なので、それを全部終わらせて、新しい気持ちで前に進んでもらう感じです。





だから、「講座のお陰で人生が変わった!」って人が多いんですよね。





お洋服を見れば、一目瞭然です。
大阪以外へは、今月いっぱいの募集です。
今募集中の日程以降は、大阪以外はZOOMというテレビ電話にての講座開催となります。
ぜひ、お申込みくださいね♪
お待ちしております♪
 

 

 

 

 

 

 

<自分を大事にするオシャレの教室>

この教室には、2つの講座があります。(1講座5.5万円)

セット割引きとなり、下記2講座で8.8万円です。

 

 

大阪・東京・福岡で開催中♪

日程や詳細はこちら♪

https://favorite-wardrobe.amebaownd.com/pages/778988/menu

 

①ファッションの基礎講座

オシャレになれる簡単な5つのルールを

座学と実践でお伝えしています。

特に重要な「サイズの合わせ方」は

プロのスタイリストも知らないような

お洋服のデザイン細部のことまで解説します♪

 

②ワードローブ整理の基礎

ただ捨てるだけの「断捨離」ではなく、

着回しやすくて、自分が着たいお洋服を

残す方法やそれを見極めるポイントを

座学でお伝えしています。

自分でも気付かない内に封じ込めていた

「本音」に気づいていただける講座です♪

(※ファッションの基礎講座を受講後にご受講いただけます)

 

 

<お申込みはこちら>

https://forms.gle/ssEp5xyWGtTVhzrs6

 

 

 

 

 

 

お悩み相談はこちらで受け付けてます♪

回答は、直接メッセージかブログにて。


ぜひ、こちらでお友達追加をお願いします♪
https://line.me/R/ti/p/%40rbg8774a
IDは、「@rbg8774a」です~♪
 

 

 

 

 

 

 

 

◆2つのランキングに参加しています!応援よろしくお願いします♪◆