こんばんは適当です。地震で煽って来てますね
地震が来ても大丈夫。そんな波動を持ちましょう
ということで、子育て5解説
本日はアドラーでいう勇気の
勇気づけでなく勇気くじきをしてないか
チェックしてみましょ
勇気くじき🫣
1 子供に罰を与える
2 子供に褒美を与え動かす
3 頭ごなしに叱る
4 子供に小言をいう
5 同じことを何度もいう
6 せかしてばかりいる
7 子供がすべきことに口出しをする
8 子供の習い事を勝手に決める
9 勉強に干渉する
10 子供の食事に過度に神経質になる
11 こどもの友達付き合いに干渉する
12 小遣いの使い道にあれこれ指示する
13 子供が自分でやるつもりだったことをやってしまう
7個以上当てはまると勇気くじきをしている可能性があるそうです
甘やかしとは過保護のことでなく
賞罰、過干渉を含めた子供の自立心と責任感を損なう親の対応のことを指します
振り返ると私の親もかなり勇気くじきを私にして来たなと思いますが、親も未熟のため恨むことはありません
今から自分で勇気つけていけば良いだけです
子供の自立を目指して頑張りましょ
今日も最高ですね、ついてるついてる
適当適当