2017年3月の韓国映画 | 月光のドライヴ

月光のドライヴ

「Asian Film Foundation」の
Deeecho 〝D〟のサブブログです。

今後、本ブログの記事を保存するブログにしたいと思いますので
しばらく改装致します(∩´∀`@)⊃

 

 

3月に公開される韓国映画3本ビーグルしっぽビーグルあたまステーキ赤ワイン

 

 

 

 

お嬢さん

http://img.eiga.k-img.com/images/movie/84952/photo/99eb7bd13a20f8c7.jpg?1482286248
原題:아가씨
英語題:The Handmaiden
(2016年、韓国映画、145分、R18+)
監督パク・チャヌク
脚本チョン・ソギョン、パク・チャヌク
原作:サラ・ウォーターズ 『茨の城』
音楽:チョ・ヨンウク
出演:キム・ミニ、キム・テリ、ハ・ジョンウ、チョ・ジヌン、キム・ヘスク、ムン・ソリ ほか
解説:「オールド・ボーイ」のパク・チャヌク監督が、イギリスの人気ミステリー作家サラ・ウォーターズの小説「荊の城」を原案に、物語の舞台を日本統治下の韓国に置きかえて描いたサスペンスドラマ。1930年代、日本統治下の韓国。スラム街で詐欺グループに育てられた少女スッキは、藤原伯爵と呼ばれる詐欺師から、ある計画を持ちかけられる。それは、莫大な財産の相続権を持つ令嬢・秀子を誘惑して結婚した後、精神病院に入れて財産を奪い取ろうというものだった。計画に加担することにしたスッキは、人里離れた土地に建つ屋敷で、日本文化に傾倒した支配的な叔父の上月と暮らす秀子のもとで、珠子という名のメイドとして働きはじめる。しかし、献身的なスッキに秀子が少しずつ心を開くようになり、スッキもまた、だます相手のはずの秀子に心惹かれていき……。秀子役を「泣く男」のキム・ミニが務め、スッキ役は無名の新人女優キム・テリをオーディションで抜擢。伯爵役は「チェイサー」のハ・ジョンウ、秀子の叔父・上月役は「最後まで行く」のチョ・ジヌンがそれぞれ演じた。

 

 

 

 

アシュラ

http://img.eiga.k-img.com/images/movie/85651/photo/39c933f483f631f9.jpg?1481601346
原題:아수라
英語題:Asura: The City of Madness
(2016年、韓国映画、133分、R15+)
監督:キム・ソンス
脚本:キム・ソンス
音楽:イ・ジェジン
出演:ファン・ジョンミン、チョン・ウソン、チュ・ジフン、クァク・ドウォン、チョン・マンシク、キム・ヘゴン、キム・ジョンス、ユン・ジヘ、ユン・ジェムン、キム・ウォネ ほか
解説: 「MUSA 武士」のキム・ソンス監督が、「私の頭の中の消しゴム」のチョン・ウソン主演で、架空の都市「アンナム市」を舞台に描くクライムサスペンス。刑事のハン・ドギョンは、私欲のためにあらゆる犯罪に手を染める市長のパク・ソンベによる悪事の後始末を金で請け負っていた。末期がんの妻の治療費を言い訳に、金になるならどんな悪事にも手を染めるドギョンの弱みを握る検事と検察捜査官は、ドギョンを脅迫。市長の犯罪容疑追及のためにドギョンを利用する。ドギョンを中心に、検察と市長、それぞれの思惑が交差し、生き残りをかけた戦いへと展開する。ウソンが主人公の悪徳刑事ドギョンを、市長のソンベ役を「ベテラン」のファン・ジョンミンが演じる。

 

 

 


哭声/コクソン

http://img.eiga.k-img.com/images/movie/86059/photo/2435de055642692f.jpg?1486694637
原題:곡성
英語題:The Wailing
(2016年、韓国映画、156分、G)
監督:ナ・ホンジン
脚本:ナ・ホンジン
音楽:チャン・ヨンギュ、タル・パラン
出演:クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、國村隼、チョン・ウヒムミョン ほか
解説: 「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督によるサスペンススリラー。平和なある村にやってきた、得体の知れないよそ者の男。男が何の目的でこの村に来たのかは誰も知らない。村じゅうに男に関する噂が広がる中、村人が自身の家族を虐殺する事件が多発する。殺人を犯した村人に共通していたのが、湿疹でただれた肌に、濁った眼をして、言葉を発することもできない状態で現場にいることだった。この事件を担当する村の警官ジョングは、自分の娘に殺人犯たちと同じ湿疹があることに気付く。娘を救うためにジョングがよそ者を追い詰めるが、ジョングの行動により村は混乱の渦が巻き起こってしまう。警官ジョング役にドラマや映画の名脇役として知られ、本作が初主演となるクァク・ドウォン。國村隼がよそ者の男を演じ、韓国の映画賞・第37回青龍映画賞で外国人俳優として初受賞となる男優助演賞と人気スター賞のダブル受賞を果たした。

 

 

 

 

4月公開
http://static.kstyle.com/stf/f7f556f526f007e5a16e0aa5c3f2b8d9.jpg/r.580x0

シチリアの恋