エコーセンターのブログ -55ページ目

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

通常のアルミ・セクション・クリップは

皆さんにご好評いただいておりますが、

今回はカール・クリップ

数量限定

売り切れ御免の大放出です。

 

 

海外から輸入している都合上、

少し箱が歪んだり

破損してしまっている物が

時々ロットに入ってしまっている

事があります。

 

クリップ自体に問題は一切ありませんので

外箱のプラスチックの

破損/黄ばみ/歪み/汚れ を

気にしないよという方に特価で

お譲りします。

 

アルミ・カール・クリップ

梱包数:72本前後

特別大特価:700円(税込)

※別途代引送料を頂戴します。※

 

現在エコーセンターに4箱のみ

在庫がありますので、

ご希望の方はお早めに

ご連絡をお願いいたします。

(今後の入荷予定は未定です。)

 

※上記の特価理由をご理解の上

 返品・交換なしでお願いいたします。

※1箱からご購入いただけます。

※商品がなくなり次第特価セールは

 終了となります。

 

ご不明点などありましたら、

お気軽にお問合せ下さい。

 

エコーセンター

Tel:03-3375-2703

平日 9:30~17:30

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

定期的にお伝えしている

ロイヤルワラント

 

どうしても

「ちょっと高価な物」という

印象を持たれるかも知れません。

 

そこで今日は

スーパーで購入できる

ロイヤルワラント商品を

ご紹介したいと思います。

 

秋のサロンインターナショナル

参加したり、

個人留学でロンドンに滞在したら

自分用として、

お土産用として、

是非手に取ってみてください。

 

【瓶詰部門】

まずはこちら!

Wilkin & Sons(ウィルキン&ソンズ)

はちみつ。

 

そして

Frank Cooper(フランク・クーパー)

マーマレード。

 

これらは

瓶詰コーナーに置いてあります。

種類がたくさんありますので

選ぶ事を楽しめますね♪

ちなみにお土産屋さんには

お土産用の小さいサイズの

商品もあります。

 

 

 

【定番部門】

イギリスの家庭に

必ずあると言われているHPソース。

パブやレストランでも

塩やビネガーと一緒に並んでいます。

どんな味かパブで試してみて

美味しいと思ったら

自分用に一本!

ロイヤルファミリーと同じものを

食べているという

不思議な高揚感が楽しめます。

 

 

 

【お土産に最適部門】

軽くて個別包装されているので

ちょっとしたお土産に最適な

チョコレート。

複数個買うとおまけがついて来たり

することもあるので、

使い勝手がいいですね。

 

 

あとは

Carr’s(カーズ)のクラッカー。

写真のようなミニサイズが

ありますので、こちらも

お土産にしやすい商品です。

 

 

 

【番外編】

トイレットペーパーや

食器洗い洗剤にも

ロイヤルワラントの印がついている物が

多数ありますよ!

 

何故かワンちゃんマークのトイレットペーパー

 

普通の食器洗い洗剤。

これもロイヤルワラントです。

 

 

王室御用達といっても

様々な種類があることが

分かっていただけたと思います。

 

他にも

たくさんのロイヤルワラント商品が

スーパーマーケットや

デパートに並んでいますよ。

 

ちょっと時間があるときに、

お店の中でロイヤルワラントの印を

探してみるのも楽しいと思います。

 

あれもこれも試してみたくなって

困るかも知れませんが(笑) 

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

サスーンアカデミーの

マーク・ヘイズ氏が

サスーンでの在籍40周年

迎えました。

 

 

 

これからも

インターナショナル・クリエイティブ・

デレクターとして、

斬新で美しいスタイルを

発表し続けることでしょう。

 

サスーンアカデミーには

たくさんのお祝いメッセージが

寄せられています。

 

 

いくつか抜粋すると・・・

「おめでとう!才能は年齢とともに輝きを増すでしょう。」

「信じられない偉業。素晴らしいキャリア。おめでとうございます。」

「あなた以上の才能を見たことがありません。ブラボー」

といった感じです。

※訳は拙訳です※

 

 

ちなみに

先日ご案内しました

2018年のコースについて

ヘイズ氏はこのようなコメントを

寄せています。

 

「最高のカット技術とカラーリングの

教育に裏打ちされたサスーン哲学。

最高の美容教育を皆様に。」

by マーク。ヘイズ 

※訳は拙訳です※

 

 

 

マーク・ヘイズ氏の40年も

最初の1日から始まりました。

皆さんもロンドンで

はじめの一歩を踏み出してみませんか?

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

2018年のサスーンアカデミーの

コーススケジュールが発表になりました。

 

なんと今の段階で既に

席が埋まっているコースもあります!

 

いずれのコースも

今後どんどんブッキングが

世界中から入ってきますので

短期長期に関わらず

少しでも行きたいと思っている方は

早めに仮予約をされることを

お勧めします!

 

取り急ぎ、

今回は開校日が少ないコースや

人気が高くお席が埋まってしまいやすい

コースをご案内いたします。

 

2018年 【長期コース】

4週間サロンインテンシブ   4/23、7/16、9/10

 

8週間コンプリヘンシブ    7/2

 

16週間ポストグラデュエイト 1/8、4/30、8/20

                  

24週間ディプロマ       1/8、6/4、7/9

                  ※7/9は現在満席です。

                    キャンセル待ちは承れます。

 

30週間ディプロマ       1/8、2/12、4/23、9/10、10/15、11/19

 

2018年 【スペシャルコース】

3日間インターナショナル・マスターズ    2/27、10/9、10/16

4日間カラーwithエドワード・ダーリー    3/12、11/5

5日間ABCカットwithシルビア・サレルノ  5/21

5日間トリロジーwithシルビア・サレルノ   9/3

3日間サスーン・ブロンズ            1/8、4/30、8/13

 

 

再度お伝えしますが、

どのコース

お早目の仮予約をお勧めします

正式予約になるまでは

キャンセル料などかかりません。

 

例年通り

5日間コースなどの短期コースも

ご案内いたしますので、

エコーセンターまで

お問合せ・資料請求のご連絡を

お気軽にお願いいたします。

 

 

エコーセンター

Tel:03-3375-2703

平日 9:30~17:30

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

日本にもたくさんの

フリーペーパが存在しますが

ロンドンのそれは

「本当に無料なの?」と

思ってしまうくらいお洒落で

内容も充実しています。

 

今日はその中でも選りすぐりの

人気のフリーペーパーをご紹介します。

 

Shortlist(ショートリスト)

メンズ誌ですが、

女性でも読んでいる方が

結構いらっしゃいます。

有名俳優、アスリートなど話題の人物が

表紙を飾り、インタビューなども

掲載されます。

ロンドナーが利用する最新のバーや

レストランの情報、一押しの

メンズアイテム特集などが

載っています。

 

 

Stylist(スタイリスト)

上記Sortlistの女性版。

お洒落女子が最新のファッション情報や

お勧めの映画、コスメ情報、

新スウィーツの情報をチェックしている

雑誌です。

掲載されている写真や絵もとても

ステキなので、眺めているだけで

ハッピーになれる一冊です。

 

NME

音楽専門誌です。アルバムリリースや

ツアーを控えたミュージシャンの

インタビューやこれから行われる

ライブ情報などが満載。

日本までは届いてこないコアな情報や

撮りおろしの写真をチェックできる

興味深い一冊です。

音楽に興味がなくても、

彼らの服装やヘアスタイルから

時代を感じる事が出来ます。

 

Timeout London(タイムアウトロンドン)

ロンドンで開催されるイベント、

お勧めのレストランや新スポットなどが

掲載されている総合誌的な一冊です。

地元ならではの情報や

規模は小さくても満足度の高い

イベントのお知らせなどが細かく

掲載されています。

ガイドブックに載っている観光地に

飽きてしまったら、この一冊!

 

 

中を見てみると

記事の作りも大変お洒落で

見ているだけでもワクワします。

それもそのはず、

フリーペーパーの中には

ハイファッション誌の

元アートディレクター達が

手掛ける物も

たくさん存在しているのです。

 

無料で楽しめるフリーペーパーで

最新のスタイルを知ることが

出来るなんてとっても

お得ですよね。

 

紹介されているお店やコスメを

試してみるもよし。

フリーペーパーから素敵な写真を

切り抜いてお洒落に飾ってもよし。

そして、これぞという数冊を

日本に持ち帰ってサロンで

お客様に見て頂いても良し。

 

使い方はそれぞれです。

自由に有効に

フリーペーパーを活用して

楽しく活動的に

留学生活を送ってください。

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター