ロンドン 春の花 | エコーセンターのブログ

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

そろそろロンドンも春の兆し。

良い季節ですね。

様々な花がが咲き乱れるロンドン。

 

少し時間に余裕をもって

公園の中を散歩してみると

とても気持ちが良いですよ。

 

日本のいわゆる公園と違い

ロンドンの公園はとにかく広い!

そして季節によってさまざまな

植物を目にすることが可能です。

 

今日はロンドンを象徴する

春の花をご紹介したいと思います。

 

「春の訪れ告げる花」として

イギリス人に愛されているのは

スノードロップです。

まだ寒い時期に咲き始めるこの花は

耐寒性にすぐれているそうです。

開花し始める頃に少しずつ季節が

春めいてくるので厳密にいうと

春の花ではないのかもしれませんが、

イギリス人にとっては

まもなく訪れる春を予感させる

大切な存在です。

 

 

そしてもう一つ

忘れてはならないのが

イングリッシュ・ブルーベルです。

とても可憐な花で「妖精の花」とも

呼ばれています。

絵本から飛び出してきたような

素晴らしい光景を「まるで妖精が

紫色のカーペットを織ったようだ」

と形容し、イギリス人は

愛してやみません。

見ごろが1年の中でたった2週間という

ところにも儚い美しさを感じますね。

 

 

自然界の色彩を見ていると

あまりの美しさに

息をのむことがあります。

エコーからロンドンに留学される方は

ほとんどが美容師さん。

美しい色彩やフォルムに人一倍

敏感なので、感じるところも

多いと思います。

 

建築様式から

自然界の草花の美しさから

人々の暮らしから

行きかう人々のファッションから

 

ロンドンの持つ様々な顔から

多角的にインスピレーションを

受けることは皆さんにとって

とても貴重な経験になるでしょう。

 

皆さんが訪れる季節には

どんな花が咲いているでしょうか?

どんな未来が待っているでしょうか?

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター