サロンインターナショナル2015その2 | エコーセンターのブログ

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

前回に引き続き、サロンインターナショナルについてです。



このサロンインターナショナルは、イギリスの各一流サロンが自らの


新作コレクションを発表する場でもあるのですが、今回我々はサスーン


アカデミーのライブショーを観覧することができました。



以下はショーの様子です。




サスーンアカデミーは今年で60周年を迎えます!





サスーンアカデミートップのマーク・ヘイズ氏によるスピーチと実演。






いずれもトップクラスのメンバーによる実演が続きます。



こういった場では珍しい、メンズカットの実演もありました。





今回のコレクションのテーマは「Androgyne(アンドロジン/両性具有)」









性別を超えて入り乱れた、退廃的なファッションとスタイル。



今回のショーで印象に残ったことは、普段よりもスタイリング剤を


多めに使用し、ボリュームの出ない感じに仕上げることで、作品のテーマを


うまく表現していたこと。


そして従来はカット、カラーともに2まわり以上行っていたモデル実演を


あえて共に1まわりとすることで、ひとつのスタイルを徹底的に時間をかけて


1から作り、詳細な解説を行っていた、という点でした。


滅多に見られないメンズの実演も来場者の目を引いていたようでした。



会場は予想通り満員で、随所で歓声や拍手が鳴り響き、来場者の


サスーンの新作コレクションに対する期待がいかに高く、また、サスーンが


その期待を上回るショーで迎えたという、すばらしい舞台でした!



次回も引き続きサロンインターナショナルについてレポートを続けたいと思います。




留学の資料請求はこちら


現在留学プレゼントキャンペーン 実施中!



サスーン留学なら、エコーセンター