2015年冬のロンドン出張その4 | エコーセンターのブログ

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

ロンドンレポートも引き続きロンドン出張のレポートです。



今回ロンドンに滞在して強く感じたことは、インターネットなどの


情報化が進み、世界が狭くなったなどとも言われることがありますが、


やはりロンドン(イギリス)は外国なのだな、という事です。



人の見た目や立ち振る舞いも異なり、特にファッションの分野では、


周りや雑誌の流行に合わせるのではなく、自分の中で何が流行って


いるかの方が重要、という印象です(日本の主だったファッション誌


では、取材する人がオシャレだと思う人のみを掲載しているケースも


ありますよね)。



ですので老若男女問わず、皆さんそれぞれバラバラにファッションや


ヘアースタイルを楽しんでおり、中にはかなり前衛的なスタイルの方も


いらっしゃいます(笑)。こういった情報も、実際に現地に行かなければ


分からないことのひとつです。



日本ではない場所。そこにしかない空気感。学校の授業以外でも、


新鮮で刺激的な毎日の生活そのものがインスピレーションの源。



今回のロンドン出張でそれを再確認してきました。


皆さんも是非、自分の目で「現地にしかないもの」を楽しんでください!



おまけの写真



写真はサスーンのティーチインで、クリエイティブチームやモデルが


自分たちのショーの様子をバックステージのモニターで確認している


様子です。世界トップの空間でこれだけの人数が同じ一点を見ている


瞬間を収めた写真が珍しかったので、載せてみました(笑)




サスーンのお得な夏のキャンペーン詳細はこちら


サスーン留学なら、エコーセンター