第19回・唎き蕎麦の会 ※在来種の当てっこ
約1万年に日本に伝来して来た御蕎麦の原種、在来種。
蕎麦は育った環境の風味があり、 栽培者で味が変わります。
4種の在来種をお楽しみいただく会です。
今回は、つけ汁に加えましてマルカワみそ生醤油をご用意します。(お気に入りのお醤油、大歓迎)
また、酒と肴の持ち込み自由です。どちらの御蕎麦がどの酒、つまみに合うか、お楽しみ下さい。
どちらの御蕎麦が、どの在来種か?
正解の御参加者には「じゃぶ蕎麦鍋コース(3980円)」無料券を進呈いたします。
[日 時]
2016年5月31日(火)17:30
※唎き蕎麦は19:30頃に同時スタート
[内 容]
蕎麦前タイム
◎一升瓶1本
◎つまみ1品
唎き蕎麦
◎福井県産 河合在来種
◎福井県産 丸岡在来種
◎福井県越前市産 今立在来種
◎千葉県産 野呂在来種
◎岩手在来種
◎滋賀県産 伊吹在来種
いずれか4種
◎つけ汁
◎マルカワみそ生醤油
◎その辺の濃口醤油
◎その辺の薄口醤油
[参加費]3,000円 (税込)
[締 切]5月30日(月)21時
※5/30以降のキャンセルはキャンセル料(3000円)をいただきます。
[お申込方法]
◎Fbイベントページから「参加する」を押して、
参加人数をメッセージ下さい。
◎03-6795-1192まで
お名前、電話番号をお伝え下さい。