知り合いにバッタリ会えた事とか津波警報とか | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任

  
7/26

千波湖の花火花火が、実家の2階の
旧私の部屋の窓からど真ん中に
見えました。
初めてです。
母になんで見えるの!?


木がなくなったんじゃない!?


ここから見えるなんて初めてだから、
すげー嬉しい🥹
って感動しました。


7/28

朝1で娘の面談がありました。
ずっと、怒られると思ってて
怖かったのですが、
怒られるどころか
とても褒めてくださいました泣き笑い

真面目で元気で明るい
そして勇敢らしい

先生、褒めすぎて怖いよ

だから、言ってやった
家ではジャイヤンです
そうは見えません🤣と
おっしゃってくれましたが。


とりあえず、頑張ってる事もわかったし、
人が嫌がることを率先してやるんだって!
(幼稚園の時もそうだった)
女子が虫きゃーきゃー言ってたら、

「私取るから」

と、🧹でさっととり、
ポイってするみたい

係も、1人だけ女子だけど、
やりたいから立候補してやってるみたい


周りに合わせる事も大切なのはわかるけど、
自分の気持ちを大切にしてほしかったから、
嬉しかったな

(まぁ一年生のうちはこんなもんか?)


娘はどちらかというと女子って感じではない
んだよね


一定の子ではなく、みんなと仲良いみたい
今のところはね。


一年生。
学校に通ってるだけで、はなまるですよね!


その後、家で子どもら留守番してたから
イオン連れてった〜
9:30に着き、ゲーセン60分のパス購入
値上げして1200円になってたえーんえーんえーん


でも嬉しい出来事がありました!!!


なんと!!!


にぃにが3歳の頃、
療育施設で同じだった子にバッタリ
会いました!!!

もうね、その頃出会ったママさん達は
戦友というか
なんというか
分かり合える存在で
同じ境遇だからこそ
なんでも話せる人だったので
嬉しくて、テンション高めで話しかけちゃった



時間なくてあまり話せず
LINEしちゃった爆笑


色々教えてもらって
特に診断書の手続きの事。
私たちは、児相も絡んでくるので
かなり面倒なんですよね。
それもスムーズに行うために、
めっちゃ聞いた〜
助かるぅぅ

あと1年後だけど、もう準備できるものは
しておこうと思って
ホームページからダウンロードできるものは
しております
(前児相の人も言ってたな)



7/30
朝からにぃには、放デイへ。


エリアメールすごい鳴ってて、
津波警報波!!


プールの予定でしたが、室内で
津波の勉強したってさ。
ありがとう先生。



娘の歯医者歯行く日でもあった。
そして海沿いのスーパーのSALEへ行く日
でもあった。手

歯医者は行けました。

待合室で、テレビついてて
ちょうど行くスーパーの前の海の様子
映ってて、
娘と約束したseria行きたかったけど、
ごめん
行けないわ
近くの100均に変更ね、、


となりました。


娘がおっさんみたいな事言うんだよ真顔
「近くて、ちょうどいいや!遠いとめんどくせぇぇし!」

「かわいいシールちゃん買えればどこでもいいの」
だと。



なんか津波ってジワジワくる感じが
怖いよねやっぱ


しかもちょうど、スーパーの公式LINEで
臨時休業のお知らせ来たし、
再開目処立ってない事も書いてあったので、
行けないの結構ショックだったけど、
逆に救われたわ〜!!


なんか嬉しかった↓




SALEより命のほうが大切だもんな!!



今日はどうかな
きっと無理だろうな




早いもんで7月最後の日ですね

お仕事がんばろー



では