空調なしの職場には最適でした。
↓
今日は雨風が強いって予報で、
前日の学校でも
子ども達に先生からお話があったくらい!
今朝は学校からのメールも来たし

無理しないで来てください的なやつね。
そんなふうに構えてる時って、
当日(今日)はそうでもなくて🤣
登校の時雨降ってたけど、
風はほぼないし、
下校は雨ふってないし、
風も無風

ま、備えは大事よね

そんな今日も、仕事でしたん。
でもね、いると思ったAさん
居ない日だった

こんな気持ち↓













仕事は暇だから、
前に行った簡単な業務Bのほう
行ってきてって言われて

またテンション爆上がり













おまけに早上がりだったから、
最高の気分だった!











たまには気抜きたい。
あ、、
でもね、ほぼ毎日早上がりさせられてるの。
実は。
なんか暇なんだわ〜
人件費削減のため

他の社員さんも、ここんとこ2時間30分
早上がりらしい。
私は短時間の4時間勤務なので、
3時間しか働けない

別にいいんだけど、週5毎日3時間のために
行くのかーってなる
たった4時間で、早上がりさせられるとは
考えてなかったのよね。
まぁ、しゃあないよな。
こんな新人いらねーよな🤣
このこともあって、来月から週3
にしたんだけどさ、
シフトやっと今日できて、
(遅いよね)
見たら、
6連休
あったんだけど😅
仕事忘れるわ







週3なら、
月水金、火木土、ってふりわけてくれる
かなーと期待してたんだが

なんか下手なシフトの組み方だな

でさ。
在宅ワーク、興味あるんだけど、
怖い気もする。
パソコンできないし、資格ないなら
無理なのかな

午前は仕事いって、帰宅して
午後から在宅ワークならいける!?
なんて甘い考えをしてます。
在宅ワークって面接とかどこでするんだ?
怖い。
結局、ビビってできなそう。
豆知識〜🫘🫛
古米に油少し入れて炊飯すると、
美味しくなるとテレビで管理栄養士が
言ってたので、
やりました!!!
確かに良い🙆
小さじ1くらい
ほんのちょっとで良い感じ
私は寝る前に翌朝炊き上がりの
タイマーかけて寝るので、
しっとりもちっとしてくれて
嬉しかった
私は、ばぁゃんちと、
義実家が米🌾作ってるので、
そのお米しか食べた事ないのだけど、
市販のお米でもきっと
美味しくなると信じてます!!
みなさんも是非やってみてちょ!
では