精神科 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任





タイトル。



うん、🙂‍↕️
わし!
精神科受診しました〜拍手
はい、拍手👏


予約入れてたんですわおいで


初めてでドキドキしちゃった!

誰に言わずに予約、受診したチョキ


先生良い人だったよキラキラ

カウンセリング約1時間半
生い立ちから、全て全部話したかんじ
細かいのよ

中学の部活のこととかも笑

今回の1番相談したかったことは、
やっぱり同居&睡眠の質

まず先生から、

レアだよね
今時
同居で、しかも旦那は単身赴任で、
子どもは
障害あり。



これはおかしくなるよね。



もう、話した話した。たーくさん!

まず先生が、
「同じ屋根の下で、
トイレもお風呂も台所も同じところ使ってるの?」
「えー!それはやだよなぁ」

だって🤣

よく耐えたね。
そんな人今居ないよ。
えぇ。なかなか居ないよ。
でも、世の中、もっと大変な人いるよ。
私はまだ生きてる!元気!大丈夫👌
もっと追い詰められてる人、いるから。


でさ、先生が
私に、「上手く回避はしてるよ。
仕事始めたのは少し逃げたくなったからでしょ?外に。
で、短時間にしたのは苦しめないため、
フルで働いたらヤバいもんね。」


その選択、合ってるよ

とか

まあ、上手いんだよね
(当たり前)


世の中、働けない人もいるから、、

etc

たくさん話した。


先生が、これで旦那に言えるんじゃない?
「.精神科受診したよ、薬貰ったよ、
話してごらん、でも動く旦那とは思えないけどなぁ(苦笑)」


精神科受診した理由は、その
事実が欲しかったから。


次の受診までに、言えるかな爆笑爆笑爆笑


とりあえず、頑張った!!



​印象に残った会話2選




「家は休む場所。
休めてないよね。
早く、空き家に移れると良いね。」


はい。ごもっとも。


先生「そもそも、なんで旦那の実家に住んでるの?
アパートは?」


私「旦那がケチなので。長男ってのもあるのかも。。」

先生「なかなかだな」

以上。



次回6/30に薬もらいにいく〜
(睡眠薬のみ)

月1ペースです。



では