家にいる時、
なぜかイライラして不機嫌な私。
誰とも話しません。
リビングでも
居場所ないからキッチンに突っ立ってたり、
隣の部屋でボーッとしてる
旦那が帰省していて
(4/26〜5/6)
私は日曜日以外仕事なので、
またイライラする😣
旦那は友達たくさんいるから、
好きな日、好きな時間に出かけられて
呑気なもんだよ
義母と私は
いつも縄張り争い
食うか寝るしかしない義母が
キッチン使いやがって
ご飯作れないから
お風呂先に沸かして
子どもら入れようとしたら
旦那が「あれ?ご飯は?」
って言い出して
(それもムカつく)
デカい声で言ってやった
だって
キッチン使えねぇーじゃんかよ
デカい声で言ってやった
GW中(今日現在)私は夕飯抜きでした
座る所ないから
それもイライラするし、
みんなが食べてる間は廊下に座ってる
旦那は
そんな事しらずに過ごしてるよ
みんなが休みだと居場所ないから、
お仕事してたほうが楽だな
ちなみに5/4以外は全部仕事
GWって、休み取る人は長いけど、
普通の人は
4連休ってことだよね

私は毎日同じリズムで生活したい人だから、
起きる時間5時
寝る時間21時
です
お仕事、少しずつ覚えてきて、
嬉しい

そして、厳しい人もいるけど、
そこまで嫌じゃないし、
みんな良い人だから
良かった
給料は、やっと口座聞かれて、
振り込まれるみたい
良かった

放置されてたから。。
話は前後しますが、、
昨日は娘のスイミング初日でした!
1時間15分なので
結構長く感じた〜
(ずっと椅子に座って見てます
)

楽しそうでした!
土曜日に仕事入ると
時間帯がとてもバタバタなので、
心に余裕がない
でもバタバタも今のうち
なんだろうなー
大きくなったら
見てなくていいだろうし、
送迎だけになるのかな
スーパーとかで時間潰したり?
で、今日はやっとやっと実家行く!!
5.6も私仕事で、泊まれないんだけどね

まあいいの

来週はスイミング終わったら実家泊まりに
行っちゃおうかな!
まだ誰も起きてない
そんな日曜日の朝です〜
では