おはようございます🌞
最近初めて知ったことが2つある。
1つ目は
煮物の味付けは、湯が沸騰したら
すぐする事
これ、人によるかもしれないが、
大根の煮物作る時の話なんだけど、
私は大根を水から茹でて
沸騰したら柔らかくなるまで
そのまま水で煮て
柔らかくなったら味付けしてたのよ

で火を消して
味染みるだろって思ってたら大間違いね
弱火でグツグツ煮ると味がつくのね



知らなくて!
しかも、味付けは
水が沸騰した時点でするんだわー!
大根硬いのに、味付けするの?
ってビックリしたんだが
これが、
生きてきた中で1番美味しくできて

検索したらレシピ通り
みりん、料理酒、砂糖、醤油、だし
で煮たら美味しかった

料理苦手だから
基本、調味料ないのよ
基本全てめんつゆだけ😂
でも、みりんと料理酒のおかげで
こんなにも美味しくなるなんて
ビックリしました

2つ目は、
書いてるうちに忘れてしまいました



最近物忘れが多くて
買い物行ったら
買うもの忘れて帰宅しちゃうし



メモしてるけど
買いてる時に忘れるし、
メモ自体もどっか行っちゃうし
基本スマホのメモに打ってますが、
それでも忘れるだよね
ただのバカだわな