こんにちは🌞
昨日は娘の初めての運動会でした

5〜7まで急に気温が低くなり、
12月の気温でした

そして雨の日☔️だったので
心配でしたが、、
無事に晴れまして☀️
開催できました

でも、とにかく寒くて7:30だから
寒くて寒くてガクブル

家族の観覧が可能で、1家庭5名まで。
ただし、子ども(未就学児)は
人数に含まない!
とても恵まれてました

うちは、旦那、私、上の子、マイマザー
の4人で娘の応援

娘は最初から最後までテンションが高く、
そしてニコニコで楽しめた様子。
こっちまで笑ってしまうくらい。
ちゃんと踊るし、走るし、
パパとの親子競技も
テンション高く🤣
こっちみて手を振る余裕まで。
上の子との違いに圧巻されました。
上の子はめちゃくちゃ大人しく
ずーっと座って応援📣してました。
こっちにも感動して🥺
泣きそうになった。
だって幼稚園生の頃、
みんなと一緒に出られなかったり、
泣いたりもあったから
年長は頑張ったけど
今になって、
「僕もあれやりたいなぁ。」と
言ってました🤣
初めて年少さんの運動会を見たけど
いや〜かわいいよなぁー
そんで年中、年長さんが
しっかりしててさ、
司会進行、走る時の園児の名前読み上げ、
順位誘導など
全部やるのね
すごいなぁ〜
そっちに感動しちゃって泣いちゃったよ

マイマザーも泣いてるの←
うちはあんな風になれるかな😂?
BGMがなかなか昭和感が強く、
今時のが全く流れず。
adoの新時代なんちゃ流れなかったよ😂
まぁマイマザーは
懐かしい曲ばっかりで喜んでいたけど。
では♡