発達障害児とショッピングモール | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任



こんにちは🌞



記録がてら書きます鉛筆




ちょっと前に、
家族で水戸のショッピングモールに
行ってきたのです。


娘が生後2〜3ヶ月の時に行ったのが最後で、
なんと3年3ヶ月ぶり。
ここは大きくて(敷地面積)
上の子が大変だったのです。昔。

我が家はほんとに出かけないので、
旅に出るかのような気合いを
入れないといけない😂私が😂
(大袈裟)

旦那が子どもたちに楽しい思い出を
作ってあげたいと
行こう行こう言うから仕方なく。


ただ怖いから
オープンと同時で、
人がいるコーナーは行かないよという
条件付き!!!!

そして最大の問題は上の子が入れるか
問題な泣き笑い


で!!結果入れたんです!
しかも楽しそうに!
悲鳴もなんもパニック起こさず拍手



旦那が上手くて、
電車🚃見に行こうね、ケーキ🍰かわいいね。
とひたすら声かけして。

旦那はこれをやらせてあげたかったみたい


ジオラマー!

運転(操作)してます右下の青い電車です↓




前来た時、ジーッと見てたら

「入りなおいで」って声かけてくれて、

好きなだけ?タダで

やらしてくれたんです。

しかもコマチとかカッコいい車両!

帰りに中古だけど2000円の電車買って帰ったんです。

だって、小田急ロマンスカーだったので笑




今回はお金払って、ダサい車両。笑

(平日20分400円でした!)


ここのお店の人、みんな優しいから

是非行ってみてほしいなー


テンション高くて嬉しかった〜


マック行ったら

ポテトが🍟ポテトがーーーーー

またSしか販売してなくて( ;  ; )

ハッピーセット2つ頼んで

ジョージ🐒のおもちゃもGET


私は、UNIQLOだから少し見たけど、

欲しいものが全部在庫なかった泣き笑い



これだけ羽織って来てみたら、

前がかなり短いそして生地が薄い?



カッコいいけど、この値段なら

買えないなーと却下

厚手のニット着て行ったから余計に

変でした

¥2990なら買うな!笑



オンラインに慣れてるから、店舗行くと

どこに何があるかわからなくて

結局探せないのです爆笑

やはりネットは便利ですね





では♡