おたふく風邪としめ縄 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任


こんにちは🌞



上の子、おたふく風邪継続中。
夜寝る時は、リビングで隔離して
一人で寝てもらうことに成功し、
それからは毎晩一人。笑
熱は4日間39.1〜38.6くらいを
いったりきたりで、
朝だけだいたい37.7に下がります。
(今測ったら38.9えーん)

夜また上がります。。

5日目なので下がってもいい頃なのに
高いんだよね悲しい
合併症引き起こしてる?と心配になります。

体も骨が見えるくらい痩せちゃって悲しい

ほとんど食べられないからなぁ。

でも、私が朝起きたら
リビングのテーブルに食べた後のパンの袋があり、コタツはコンセントとスイッチが入ってて上の子がそこで寝てました笑
布団から出てコタツに移動した様子。
そんなことする知恵ついたんだなぁ。

感覚過敏なので、アイスノンで冷やすことも
冷えピタ貼ることもパニックになってしまうので
冷やさないのですが、、
(熱で冷やせないって終わってるよね)
一か八かで貼ってみようね、楽になるよって
言い聞かせたら貼れた泣き笑いグッ
気分かな?
替えようと思って冷蔵庫みたら、在庫なし。
さっき薬局に買いに行ったら
なんとすっからかんもやもや
子ども用だけ見事になかったのですタラー
みんな熱出してるの!?笑
おわった、、




しめ縄のお話。



私の叔父がめちゃくちゃ器用な人で、
壊れたものは直せるし、
なんでも作れるんです!


まさかと思ったんだけどね、
この、しめ縄も毎年手作りして
くれてたの初めて知りました指差し

米も作ってるので、田植えの時?に

端っこにこれ専用の藁の苗?

(素人なのでよくわからん)

を植えとくみたいですびっくりマークびっくりマーク



めちゃくちゃでかいのに

親戚分作って

毎年渡しに来てたみたい

あとつきたてのお餅も餅

3枚いただきました


あと鏡餅鏡餅も作ってくれる

(毎年ではない)

すごいなーと


叔父、阿部寛に似てて、

背も細さも顔も似てるの笑

そんでもって静か〜!



そんな器用な叔父のお話でした☺︎



では♡