ちょっと酷すぎて
私の母が泣いてしまった話します。
あ、あまり重くないですよ笑
まず私は生まれた時から、
私の祖母の家で作られた
めちゃくちゃ美味しいコシヒカリを
食べて育ちました。
売りに出していたくらい
綺麗で美味しいお米で
米が立つってコレか!って事が分かる
艶があり、炊くとフワッとして
いい香りがするお米です。
結婚してからは、さすがに
貰いにくくて(貰うと言ってもお金払ってます)
旦那の実家も米を作ってるのもあるし、
貰ってません。
なので旦那の実家から
貰うようになったのですが。
ひどいお米なんです。
まず、旦那の実家って超がつくほど適当。
そして面倒くさがり、ケチの
豪華3本立て!
米の保管って冷えた所が妥当
(米は、生鮮食品?)
なのですが、旦那の実家は
外で常温保管!!!!
素人でもそれはヤバい事が分かります。
家の中でも米に虫がわくことがあるし、
冷蔵庫に保管するのが基本なのに
外かよ

しかも消費しないくらい多く作っていて、
いつの米だか分からないと。
(メモしないの?)
うちの旦那が2袋貰ってきたんだけど、
30kgくらい入ってるやつ
精米機(散々探したやつね)
かけようとしたら、袋の中は虫!
蜘蛛の巣はってるし。
精米したら白米にならず全体的に茶色。
おまけに藁ばかりで。
結局精米できたの5kgほど。
黒い米や赤い米など
この米食べられるの?って
レベルの米。
鳥の餌?
↓
わざわざセロハンテープに包んでお財布に保管。笑
みなさん、これ食べられますか

もう我慢できなくて
義母に言ったら、
「虫食ってた?あのね、うちはね、
外で常温保管だから
痛んじゃうの。普通冷凍庫で
保管しなきゃいけないんだけどね、
それ食べないで!捨てて」
自慢げに言うなや!!
(冷凍庫!?
冷蔵庫ではなくて?)
と。いやー、だったら綺麗な米
くれよ。
うちの米どーすんだよ。
じゃあ義母は何食べてんだよ
って思いながら
捨ててもいいという言葉をもらったので、
気兼ねなく捨てられます。
お米を捨てるなんて
考えてなくて
申し訳ない気もするけど、捨てました。。
しかも吐き気がする匂いだったので。
でも旦那は
食べられるでしょ。俺食べるよ
って。食べてました。気持ち悪。
1袋は実家に持っていって置いといたので、
母に精米機ついてきて!米の比較しよ!ってメール。
精米した母から
これ何。。
あんたこれ、食べ物じゃないよ。涙出てきた。
食べられるレベルじゃない。
ばぁちゃんちのお米あげるから早くおいでーー!
と。やはり母とか共感できた。笑
旦那は絶対、自分ちの米を否定しないから。
(ファザコン野郎!)
お盆に行くけど、それまでは
しのぐしかないし、、
生まれて初めてお店だお米買いました!
ビックリするくらい高かった

30%OFF5kg1200円
たっかーい。
ばぁちゃんちの米は
30kgで4000円
お金はいらないよって言われるけど、
母がこの額払ってます。
安いよ。こんなに美味しいお米ないよ。
ばぁちゃんちの米、当たり前に
食べていたけど、それはそれはとても
幸せな事だったんだなと
感じました。
このお話はあくまで我が家の事です。
あまり気にしないで下さい〜
読んで下さりありがとうございました😊