メルカリ最悪だった出品者 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任






本日2本目の記事です。



久々にメルカリを利用しました。

新品の化粧水。
この化粧水はわたしには高いので、
なるべくメルカリで探します。


普通のより量が多いのを見つけて購入。


しばらくすると、出品者から
量が少ない方を発送したとメッセージが来た。


久々だから嫌な予感はしていたが。


この場合は
取引をキャンセルして、
私が着払いで相手に返すというのが
普通だと思うのが、


その出品者は

私にこう指示してきた


「2000円で何か私に売ってください。
それで大丈夫ですよね?」


と。


そういう事じゃないんだが。。


住所知られてるし、何か言って
事件へ発展したら嫌だな、怖いなと
思ったので承諾。


メルカリに通報してやる!
心では思ったものの、やり方がわからず。



今は何事もなく終わったし、
安堵しているのだが、
モヤモヤしました。


結局ね、普通郵便で届いたんだが、
送り主の名前も住所も書いてなくて
送り逃げみたいな感じでした。


これじゃ取引キャンセルできないわけだわ。


あー、
評価悪いにしとけばよかった。😂


顔が見えない取引って怖いね。



ちなみに、自分の口座に売上金を振り込むのって手数料かかる!?

売り上げ金の10%ひかれて、さらに手数料ひかれたら、あんまりお金がない残らないんだが。


やられたーー😂