おはようございます😃
↓長文です
詐欺の電話について

未然に防ぎたいので、詳しく書きたくて。
昨日夕飯食べようとしたら
母から旦那のスマホにTELあり📱
私ではなく旦那に!?何事!?
そしたらNTTファイナンスを名乗る者から、
父のスマホに電話かかってきて、
父が対応中との事。
言われたのが
「登録料が未納、30万払え、訴訟を起こす」
この3点だったと、
まず、完全に詐欺なんだけど(若者はすぐ気付く)
いつも強気の父が
その言葉で不安になったようでなかなか
電話を切らなかったんだって。
だから母が私の旦那に電話かけてきて、
どうすればいいか
(実況中継しながら)
聞いたみたい。
普通の会社なら、
訴訟を起こすなんてまず言わないし、
額もすごいし、
完全に詐欺だと分かるんだが、
歳とってくと判断能力が鈍るようで。。
バカ正直に詐欺者に色々1時間くらい
説明してる父。
律儀に名前と電話番号まで伝えたそう。。
うちの旦那は
何も言わないで、
とりあえず確認しますの一言で切れ!
とアドバイスしてるのに。。
私なら、ちょっと乗って(コラ)
「あら!大変!そんな額!あら〜
ちょっとうちの息子警察官なんで相談します〜
おたくの会社名、電話番号、担当者の名前教えて下さいな〜」
とか適当に嘘ついちゃうなー。笑
警察ってワード出せば勝てそう!
あとわざと乗って警察に相談して、呼び出して?逮捕してみたい!←テレビみすぎだろコラ
結局、auお客様サポートに電話したら
1発で
「それは詐欺です
」

と言われ、やっと詐欺だと信じた父。
頑固者はこれだから困るー
詐欺なんて許せない
自分ちは大丈夫と思っていたけど
そんな事ない事がわかり、、
結構ショックを受けた日曜日でした。
くれぐれもご注意を!!!!
コーデ。
カーディガン#coca
Tシャツ#UNIQLO
パンツ#UNIQLO
靴#ugg
では♡