上の子、5歳になる。&ついに!幼稚園再開 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任






上の子、発達障害
知的障害ありの自閉症スペクトラム。
この間、5歳になりました🎂



5年て、嘘のように早い🤥



誕生日くらい盛大に祝ってあげたくて、
ダイソーの風船🎈膨らませたり
飾り付けして、、




写ってないけど、
ポニーの棒付き風船は、膨らませたら
即娘が割ったチーンチーンチーン

もーイラッイラッイラッイラッ


ケーキは
パパと上の子が買いに行きました。



さぁここからが、問題。もやもやもやもやもやもや
つくづく運が悪いんだ〜。




不二家のホールケーキが良くて。
(不二家にこだわりはない)


🍓トッピングできるから。



上の子はケーキも食べません。
見るのと、トッピングが好きなだけ。


んで
不二家行ったら、
コロナで休みか
閉店しちゃったようで買えず。



他のケーキ屋で買ってきました。



そこはいちごは🍓トッピングされた状態で。



家に着くなり、
ケーキやるケーキやる、と。
(いちごトッピングしたいという意味)



開けてすでに🍓は乗っていて。



ガッカリ



はぁ。


切ったら切ったで

包丁の切れ目のクリームが気に食わないようで、おかしい!おかしい!って泣きじゃくり、



めっちゃ綺麗に切ったんだけど
クリームが数ミリ単位でよれよれしたら
もうダメ。。


1時間くらい泣いたかな。。



せっかく飾り付け頑張ったのに
なんか凹んで凹んで


おまけにケーキ食べたらなんか味が、、
美味しくないガーン気がして。
大人の味で。
気持ち悪くなってしまい。。
私は一口。


味には疎い旦那も
あれ?なんか、、って。


結局誰も食べずに2日経ち。

食べたら少し美味しくなってて!
(一晩寝かせたカレーかっ!!)



不二家に慣れてるからかな。
不二家は甘い気がする!♡


散々な誕生日🎂だったのです。


でもどうしても笑って欲しくて、
スーパーで売ってるホイップクリーム
わたしが直飲みしたやつ笑


見せたら喜んでくれました真顔


来年からはスポンジとクリームあれば
いいんじゃないか?と思います。。




🍓トッピングできるしなぁ。




発達障害ある子は
規則正しく生活した方がいいんですよね。


時間を決めて。


でもこの2ヶ月、引きこもりで
生活みだれたなぁ。。


できることに限りがある。


だから最近
ちょっとしたことで、泣いたり
イヤイヤするんだよね。







*


*




そしてついに!
幼稚園、再開しましたー!!!



3月に療育通園を卒園して以来、
久々に知らない先生、知らないお友達と
会うのです。。


そしてバス通です🚌


指定リュック、指定帽子、名札📛も初。



慣れるまで時間かかるだろうな、と
不安で不安で仕方なかったけど、
すんなり身につけてくれました笑い泣き



そしてバスも🚌
絶対泣いて仕方ないと思ったら、
来た瞬間、喜んで!!



普通に一人でさっさと
乗ってしまいました笑笑



えー!!!!


予想外すぎて
心臓バクバク🩺していた私は
なんだったんだろう?と思いました。


そして私も色々初めてで。


持ち物2つも忘れてしまった。。


スモッグみんな着ていた。。。
え!着るの滝汗滝汗滝汗


次の日から着せる事に。


はぁ。


やらかした。



でも嬉しかったな。



嬉しくて久々に娘とsnow
で写真撮りました!



ボーナスショット!ふぅ〜!
そんなのいらねー!!!!
あまり変わらない変装!笑

変装系が1番たのしい!





では♡