初めて知った、水筒の換紐の型番号の存在! | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任



上の子の水筒
すっごいかわいくて
一目惚れして楽天で買ったんだけど
廃盤になってしまいました。

 
そんな時、こういうタイミングだよね本当。

紐のかちってやるところが
おっかけてしまい、
紐の役目を果たせなくなりました。。





水筒を変えるしかないのかなーと凹んだのですが、一応楽天で紐探してみた。


そしたら
紐だけあるんだね!!

しかも型番号が水筒の底に書いてあるんだって!!ビックリした!!



しかも安い!300円くらい。



使えれば色はなんでもいい笑い泣き



いやー、便利な世の中になった。





そして欲しいもの。
枯山水。笑笑


これまた2500円くらいで手頃。


龍安寺、実際に行ったことあります。


こ、これかぁ〜〜!!!ってなります。笑


心安らぐ枯山水が卓上で
再現できるなんて素敵。