こんばんは。
3つのハプニングのお話です。
毎日午前中は、
娘と公園へ行きます。
スーパーの帰りのついでに。
まだ1人でブランコに乗れない娘を、
抱っこし、私の膝に乗せてゆっくり
ゆらゆら〜します。
どれ降りるか〜
よっこらしょと娘を地面に立たせる
同時に滑り台へ猛ダッシュ
ちょ!待てい

アウターのポケットが
ブランコの鎖に引っかかって降りられない
キャー!
娘よ、待て
落ちるぞ
君まだ1人で階段登れないよ
まてまて!
必死に引っ張る
ミシミシ言ってる
隙間ないのになんで引っかかるの!?
ほんと運悪い
思い切り引っ張り、取れました。。
いつも着ているアウターに
着替えれば良かった
こういう時に限って汚したりするんだよねー。
次は
我が家で起きた
生死を彷徨いかけた?事件。
写真まで
3
2
1
汚くてすみません



そうです。我が家の日用品が詰め詰めに詰まったタンスを子どもらが倒しました。。
そして娘が下敷きになった

すごい音だった。
上には加湿器が置いてあってそれも
水を補充した後の重いやつ。
ドカーンと落ち。
泣き叫ぶ声ですごかったが、
危機一髪で開いたタンスの隙間から頭が出ていたのが幸い、怪我はなし。
そして天板だけが木製、
ほかプラスチックなのでいくらか軽い。
だけども、
中身が入った状態ならば、
大人でも動かせないのに
なぜ動いたか?
恐らく子ども2人がタンスを開けて、
(赤ちゃんロック貼ってますが、
勝手に解除した)
その中に入ってジャンプした?と思う。
私がトイレに行ったほんの1分くらいの
出来事。
家の中でも常に見ているというかほぼ監視しているけども、ほんと大変で、、
毎日どうすればいいのか分からぬまま
過ごしてます。
押し入れに収納しても、
全部出される始末。
毎日何回も何回も片付けては
イライラしている。
なんなの。。
そしてオテンバ娘。
外へ出て走る走る💨
コケて顔面打つ
鼻すりむく。
血が出る。
はぁ。
最後は、メルカリでの事件。
最近、メルカリの出品は休んでます。
私のスマホで動画を見る上の子(発達障害あり)
は常に私のスマホを持っています。
棚の上に置いておくと取ってしまう。。
なので機内モード✈️に設定しておきます。
(操作されたら怖いので。)
でこの間、上の子が動画を見ていたと思ったら
あれ、下の子がいじってる。
え、
画面見たら機内モードは解除され、
画面はメルカリになっていて、
ドキ







ご購入ありがとうございます。
の文字。
明日、発送します。
のメッセージ。
えーーー!!!!!
そうです。
娘が勝手にメルカリ購入してました













こんな事ある!?
あるんです













上の子が機内モード解除し、
(どうやって覚えた?)
その隙に娘は適当にタップして
メルカリアプリ開いて購入押したんです。
赤ちゃんでも簡単に
購入できてしまうんです。
支払い方法もクレジットだったし、
登録していたし、、
二回押せば簡単に購入出来ちゃう。
便利で厄介なもの。。
危険だわ

即、相手に事情を説明。
買ったものはメンズ?の高額なもの、、
買えない、、
キャンセルしていただきたいと申し出ました。
相手は恐らく男性。(推定)
そしたらキレ気味で、
あなた何言ってるの?
買うって言って、
値下げ交渉してきて、
子どもが勝手に購入してしまったからキャンセルしてほしい?
ふざけんなよ!
って感じでした。
え?!
私交渉してない
なんでかな?と思ったらなんとタイムリーにも
前にコメントした人が買おうと値下げ交渉してる最中に
娘が購入ボタン押していたのです。
タイミングの悪さ。
一応それも誤解を解いて、
今回だけは許すが今後気を付けろよと、言われました。
どうやら
子どもが勝手に購入ボタンを押したという、
悪用の手口もあるようで
信じてもらうのはなかなか難しいよう。。
今回は本当に私の責任。
なんとかキャンセルしてもらえて、
買わずに済みましたが、
ほんと気をつけなければならない出来事です。
優しい方でよかったです。。
明日は我が身
小さいお子さんのいるご家庭ではお気をつけ
下さいませ。
では
お読みいただき
ありがとうございました