こんにちは



先日、たった一人の親友の結婚式に
参列しました

(ちょうど
女の子の日2日目になってしまい🚺
調子悪かったけどそんなの関係ない♡)
一ヶ月前に友人代表スピーチを頼まれ、
その日から毎日毎日、手紙の内容を書いては
直し、書いては直しを繰り返してきました。笑
思い出がありすぎて、まとまらない。
そして書こうとしても涙が出て止まらず
なかなか進まない。
この子の
友人代表スピーチをする事は、
中学生の時からの夢だったのです。
その話をした事をこの子はずっと
覚えててくれたんだなーとそこにも
涙。
楽天で桂由美のレターセットを見つけて
なんとか3枚に抑え、当日になり、、
一度も読む練習が出来なかったから
しようと思ったけど、
また泣けてきて、結局朝から
号泣。
親族より泣いた泣いた。
式場に向かう時も、乾杯の時も
緊張もあったし、涙も止まらない。
なんも喉を通らず、手が震えてきました。笑
こういう場になれてない自分も悪いけど、、
パニック障害!?ってほど
動悸がしたり、激しい頭痛、呼吸が苦しく
なってきてしまいましたー。
でもやるぞ!!と決めマイクに向かうと、
親友も泣いてて、
また涙が止まらず。
結局、何話してんだか分からない私の声と
鼻水をすする音が会場に
響き渡ってた。笑
まぁ、頑張って泣きながら読んで
たまにウケ狙いの内容を入れたけど、
とことん滑った笑笑と思う。
でも親友も親友のお母さんも泣いてて、
ありがとうって言われた時に
すごく嬉しかったのと、
達成感を感じました!
私にとっては
重大な任務だったので、
肩の荷が下りた感じで、
読み終えてからは震えは止まった。
ずっと泣きっぱなしだったから
頭痛もして、ロキソニン飲んでも効かず。。
家に帰ったら帰ったで
ギャン泣きの子どもの世話。
夜は頭痛と戦いながら、式の余韻に浸り
一睡も出来ず、頭痛継続。笑笑
興奮でねれない。
そんな数日を過ごしておりました。
明日は娘とバースディとしまむらに行く予定!
赤ちゃん連れての外出。
全く大変ではない!
泣かない子どもってこんな感じなんだね。
お買い物する親子を見て
羨ましいなーって思ってた事が
自分にもできるようになるなんて。
なんか嬉しい😂
久々にストレス発散しよーっと。
では♡
お読みいただき
ありがとうございます。