ドラマ感想 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任




こんにちは。



久々にドラマ感想。


時間があるようでない。
何日もかけて
やっと1つの記事を書き終えてます滝汗


これからも
ゆる〜くお付き合いください。笑



高嶺の花、ひとっつも意味分かんない。
面白くない、、かも。

理解出来ない私の脳が悪いんだなショボーン



義母と娘のブルース
面白くなってきた照れ


展開が早くてビックリしたけど、
ちょいちょい泣けるドラマ。


「よー!ブス」と言うまで
あの男の子が、
私も誰だか分からなかったぜ。


そして
義母はスーツしか持ってないのかしら。


グッドドクター
好きです。


山崎賢人の涙の演技は素晴らしい。

あの涙綺麗だね〜。


私も毎回泣いてしまう。


チアダン。

毎回わかばの言葉にグッときます。

素直でまっすぐで見ていて気持ちがいい。


ほかのメンバーも自分の意見が言えて
それを真摯に受け止めてくれる仲間がいて
いいなーとつくづく思う。


今の時代、あんな風に自分のことを
言えたり、人のことを考えたりできるって
いいよね。


ハブられたり、いじめたり、、っていう
のが現実にはあるでしょ。


ドラマだなーと思う反面、
すごくいい刺激になる。


もう一度、学生に戻りたいって思えるドラマ。


ディーリー!!
すっごい好きだ!

山田孝之と菅田将暉のコンビが
なんとも言えない照れ


怖いような気もするけど、
なんかいい!


あと何見てたっけ。


忘れたので終わり。


そして私の夏はまだ終わっていなかったラブ


じゃん!

これをひたすら読み込んでます。笑笑


全試合見たけど
スコア見返すと、あーそうだった
こういう展開だったと思い出す。


甲子園という場だけど、
そこにたどり着くまでの道のりとか
知らない事だらけ。


奥深くて楽しい。


あまり注目されなかった選手とか
控え選手とかも気になっていたので、
全選手のってて嬉しい。


試合の展開も自分の推測と
照らし合わせて見るのがまた楽しい。


監督の指示とそれに応える選手、
うまくいかなかった原因とか
ほー、そういうことだったか!と
繋がった時
更に楽しい。

昨日のU-18も普通に放送
してほしい。笑笑


チケットとれて見れたひと羨ましい。


日置っち(勝手に命名)見たかったなぁ。


根尾くんみるとゾクってする。
いい意味で。


凄いなぁ。


 




さくらももこさん、ありがとう。
私の人生は、まるちゃんで出来ている。

↓失敗作
数十秒で描いた。笑






娘は勝手に寝てくれる。

静かすぎて、逆に心配になるけども、
女の子は手がかからないったのは
本当だったようです。

 


娘は強くなるぞ。

なんせ、毎日お風呂でお湯バシャバシャ
かけられ
頭に追突され、
寝たと思ったら
強めのお腹トントンで起こされ、、

の繰り返しだもの。

強くなれー!


では♡
お読みいただき
ありがとうございます