最近の事 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任


こんにちは!

この間、祖母の家に
遊びに行きました!


数ヶ月ぶりにひ孫に会って
祖母はとても喜んでいた様子


子どもは泣くこともなく、元気いっぱい
お外を走ったりお散歩したり。


祖母はとても優しいですが、
毎回会うたびに結構グサッとくる
事を言います。


「まぁだ喋んないの?ダメだね足ばっかり良くて頭ダメだね〜。
ちゃんと教育して下さいお母さん」

と私に笑いながら言います。


帰り際、眠気マックスで
ぐずり始め、もう帰るね!と車に乗せた際、

祖母は笑顔で
手を振ってくれます

「またおいでね!バイバイ」

子ども無反応。

祖母は「バイバイも出来ないの、
教えてくださいちゃんと」


毎回こんな感じなので、
くよくよしてられないし
泣くわけにもいかないし、


「そうだね!ママの教育不足だわ!
あははは〜」と
冗談交えて返すのですが、
帰りはもうボロボロ涙を流しながら
運転。


なんでしょう。


やっぱり私の教育が悪いんですかね、、
もうどうしたらよいか分からなくて
通い始めた発達支援の保育園。
まだ日も浅いし、特に変わりはない。



ここに通ってることは祖母は
知らないし、
これからも言わないけど、
毎回責められてる気がして、
これも出来ないあれも出来ない
言われる悔しさや葛藤が込み上げてきて
しまいます。


2人目妊娠の事も報告してません。

会った時も全く誰も気づきませんでした。


もちろん言ったら喜んでくれるのですが、
またなんか言われそうで、、


まだ何も出来ないし、
手がかかるのに2人目?とかね。


大好きな祖母なのに、、

最近会うのが怖くて、、、
ひ孫に会わせてあげたいという
思いだけで会いに行ってます。


自宅からかなり遠いのでなかなか
いけないし、
いくらでも理由つけて
行かない手もありますが。。



こういう経験をしながら
育児されてる方もいると思うので、
私だけ、、と思わないで
なるべく前向きに考えて
いきたいなと思ってます。


ちょっと一人で孤独感じていると
マイナス思考になりがちなんで。。


読んでくれてありがとうございますお願い


こういうブログ書いてる時、
涙止まらないんですが、
なんとか書き終えました。



ブログに書くと、スッキリする。



では
お読みいただき
ありがとうございます!