おはようございます

もうすぐ福岡へ行く旦那。
前も1度行ったのですが、
やっぱり遠いなぁ〜
(行ったことはない)
私「福岡って何県?」
旦「あ〜、福岡県!かな!」
私「あ、そっか!」
って会話したんだけど、謎ですね。笑
福岡は福岡。
旦那も普通に返すアホさ。笑
さて昨日のコーデです

ジャンパースカート#GU
タイツ#チュチュアンナ
リブボトルネックT#しまむら
これに
スニーカー#アディダス(しまむらで購入)
を合わせました



GUとしまむらのプチプラですね。笑
タイツは穴が空くまで履くので
昔のもの。
サイズはM〜Lの着圧サポートタイプ?
だったと思うけど、
まだお腹苦しくないので
履けます。
一日中雨でしたが、気温は15度前後と
高く、外は生暖かい感じでした

でも室内にいるので、
寒かったです

実家に行くまでは↑この格好
着いたらもう適当になりました

タイツは浮腫む気がしてすぐ
脱ぎたいってなる!
GUのマウンテンパーカ、使えます!!
ドロストロングもいいよね〜。
でもすでに時遅し、、
すぐ売り切れ

なんかGUて売れるの早くない!?なんで?
SNS効果?
人気出そうなのは
大量に生産しておいてほしいなー笑
なーんて

子どもがいると独身時代に着ていた服が
似合わなくなり、、
(年齢もあるけど)
ほとんどパンツになり、
機能性を重視するようになりました。
特に活発に歩けるようになってから
が!!
動きやすさ、汚れが目立たないもの
が基準に。
生後2ヶ月の赤ちゃんの
若い新米ママさんが、
いつもスカート、ピンヒールで、、
見ていておっかねーです。笑
本人は慣れているから平気なんだろうな
他人にとやかく言われる事ではないが、、
なんか気になってしまう

ピンヒール、、
実家にいると音を気にしなくて済む
のが救い。
足音とか、泣き声とか。
あとばぁばっ子だから
走って遊んでくれるし。
子どもなりに遊ぶ人によって
遊び方変えてるんだなー。
パパの時はとにかく激しい。
布団の上に投げられたりね。笑
今日は外で思い切り遊ぼ〜♪
では♡
お読みいただき
ありがとうございます