特に何もしない日は? | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任


こんにちはおすましペガサス乙女のトキメキ

子育てをしていると、
毎日出かけなければいけないのか?
(公園などの外へ)
と疑問になります。。

室内で過ごす=遊ばせてない

のような感覚に陥る。


ましてや歩けるようになり
2歳近くなって来ると
つくづく思う。


ほぼ毎日キッズルームへ
行っているけど、
たまに疲れてしまいます。

わたしは本当に人と会話するのが
苦手で、、笑

嘘でしょ?って言われるけど本当で。


ちゃんと答えを返せてるか
失礼な事を言ってないか
と不安になりながら
会話してます。


汗かいてるのは誰も知らないよな。。笑


今は花粉なのでマスクをつけている
から安心感があるのですが、
花粉シーズンが去り夏になると
マスクもサヨナラ。


マスクって付け始めたらなかなか
取るの勇気いりません?


先生と話すのも緊張するし
なかなか会話が続かないし
他のママさんはちゃんとしてる
ように見えてしまう。


だからなんか疲れるんだよね
自分に。


少しなら勇気出して話せる人も
いるけど結構ガチガチ。笑


こんな同じようなママさんいますかえーん


とにかく集団が苦手。
ビビる。


いつか幼稚園に入ったら、、
とか考えるとまた怖くて
なんでこんな小さな事で悩んでるのか
まだ何も起こってないし
全てをネガティヴに捉えすぎだよなぁ〜





隣の芝生は青い


そういうもんです。


知ってます。



気分変えるために

大好きな番組、
さんまVS東大生
の録画をみました!!!!


最高!


さんまさんて本当すごいよねぇ。

ツッコミ!


何時間でも見ていられる。


東大生、頭良すぎて
話がなかなか理解できないけど
そもそも脳の作りが違うから
普通の人では考えない事を考えてる
よ。
天才なんだな、すごいな。


個性が色々たのしいなー!





テンション上がってきた♡



今夜は親子丼です。



では♡
お読みいただき
ありがとうございます