雨の日の過ごし方。 | ☺︎ echan Blog ☺︎

☺︎ echan Blog ☺︎

ぼっち主婦
パート始めました
義実家で義両親と同居
旦那は単身赴任


こんにちは

動きが活発になると
家の中だけで過ごすのは
子どもも退屈しますよね。


うちはとにかく動き回るのが
好きなので
すぐ外へでたがります。


(大人は体力勝負だが、、笑)


家の中でも遊ぶものたくさんある
けどやっぱ飽きるのよね。


それに他の人、子どもといた方が
楽しく、まぁ大人しく
遊べる気がして。


で、雨の日は近くの保育園
に隣接する支援センターへ
行ってます。

ここは平日毎日空いているので、
最後の手段!!

といってもここが1番楽しい
みたいなんだよね。


無料だしあまり人こないし
開放感半端ないの!


ちょっとブログ書いてて
ごっちゃになるから
よくいく支援センター等を
まとめてみます!!


1.キッズルーム(ミニ)
いつも行ってる所!週5ペース


2.キッズルーム本部(幼稚園と合体!遊具で遊べる)
週に1度行くくらい


3.近くの保育園の園庭、
その保育園に隣接する支援センター
(人が少ない穴場!昔の造りが好き♡)

4.遠くの保育園、園庭
(まだ1回しか行ってない。ちょっと狭いかなあー。)


もっと車を走りせればあるんだけど
なかなか行く気が出ません。


今日は3番に行ってきましたよ。

だーれも来ません笑


みんなどこで何をしているんだろう
といつも思うんだけど、
ママさんたちに聞くと同じように
過ごしてましたね。


支援センターぐるぐるまわって
過ごす。が多かった!


近くにショッピングモールがないので
なかなか行かないらしい。


うんうん、わかります。


外食したことない方もいて
安心した!!



そーんな感じです!


では♡
お読みいただき
ありがとうございます


今夜は小松菜の煮浸し♡
鮭♡


和食!