おはようございます

口内炎は
ばぁちゃんから貰った
“がしんさん”という
手作り?のような粉の薬を
塗ってすぐ治りました。
昔から手作りの薬をよく
使って怪我とか治していました。
“マムシ”という蛇の液体の薬も
最強なんです。
すっっごい臭いんだけど
蚊に刺されて腫れたり
蜂に刺されたりしたら
それを塗られて育った。笑
小さい頃はそれが嫌で嫌で、、
市販の薬を求めていたけど
そんなの言えず、、
我慢してつけてたんだけど
やー今思うとすごいもの
なんだなって痛感しております。
昔の人の知恵、すごいな。
口内炎、治ってよかった。
なのに風邪ひいてしまい。。
のどが痛くてねー。
でも気合いでほぼ治ってきました!
わたし、風邪はなるべく認めない
ようにしています。
認めるともっとひどくなる
気がする。
やはり病は気から、ですよねー。
さて、今日はとくに濃い内容の
記事が書けません、ネタがなくて。
いつもか。
なので適当に書こうと思います。
風船にハマり出した子どもの
ために、ダイソーで風船を
購入しました。
が、膨らまない。
ビックリしました。
こんなにも肺活量が減ったなんて。
まったく膨らまないの!!
で酸欠になったのかフラフラ
してしまって、
横になりました。笑
嘘のようです。
信じられん。
でも諦めたくなくて
買った日から練習して、笑
次の日膨らませることができた!
わたし、老化してます。
結局、風船6個作れて
楽しく遊んでます。
髪を乾かすのが嫌いなので
風船にドライヤーあてて
遊びながらやってます。
遊びも色々変わってきましたね。
お絵かきをするようになったり
(殴り書きですが。)
積み木やかくれんぼ。
遊具は滑り台が大好き。
階段が急なのは登れないけど
登りたいみたいで途中まで登り、
降りてくる。笑
わたしに似てビビりなのかな。
笑
では♡
よしひさタイムだ!笑
お読みいただき
ありがとうございます
