こんにちは

子どもが、
お話混じりのずり這いしながら
あくび、ゲップをしました。
いや~詰め込むね。笑
お話の声、日に日に大きくなる。
そしていろんなお声が出る

まるで鳥のような声も出す。笑
さて早いもので今日で
10ヶ月を迎えました。
平泳ぎのような、カエルの足のような
ポーズで前へ進みます。笑
今までは後ろにしか行けなかったのに

積み上げた座布団によじ登ったり
そこへ手をかけて休憩したり笑
大人顔負けの格好をして笑
カーペットに落ちた髪の毛を
つまむ。笑
クッションの上に乗って落下する。笑
ストローまぐまぐ補助付きで
飲めるようになる

持たすと
逆さにして頭にかけちゃう。笑
オムツ替えのとき、自分のあんよ
つかんで離さない笑
お風呂でひたすらバタ足。笑
湯船崩壊するんじゃないかぐらい。
沐浴布で風船作ると爆笑し、壊す笑
カーテンで遊ぶ。笑
(お願い食べないでーー!笑)
柄が可愛い

1人遊びが上手になり、
とにかく外を見ている笑
そして体の硬いわたしは
背中をかけないので
いつも孫の手を使います。
首の方から入れてかいてたら
中に入っちゃって、
あ!取れない取れない
へんな格好してたの。笑
よく考えればさ、下から取れば
いいよね。
ね。
笑
アイスのピノのようじが取りにくい
ところにはまってるとがーーん
ってなるよね。
ね。
ぐじゃぐじゃね笑
↑とにかく早く食べたい人だよね
わたしだけ?でしょうか笑
アイスの食べられて喜び
カフェオレ飲み喜び
先程お腹壊しました



ちょうどアレもきてて

更に痛い。
でも思う。陣痛はもっと
痛かったっけな。?と。
もう忘れかけてきた。笑
懐かしくも感じる。
では♡また明日
お読みいただき
ありがとうございます♡
